【さいたまダービー】Jリーグ。はっきり言います。アルディージャびいきです! | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

本日10月2日(土)は、埼スタ2002で さいたまハッピーダービーにイベント出展させていただきました。

もちろんですが、大宮アルディージャさんのお声掛けです!!

ブースには朝一番で、大宮アルディージャの社長が激励に足を運んでくださいました。

お客様が入る直前の、私のブースの前でアルディージャ社長とツーショット(*^.^*)
$心が伝わる英語を話そう!英語絵本読み聞かせ教室・さいたま大宮。子育て英語の専門家、初等教育の国際モンテッソーリ教師。

写真ではちょっと真面目なお顔かな?とっても明るくて気さくな社長です。

本日はレディースコーナーの一角をお借りしての出展。私がお世話になっている、さいたまの女性起業家の先輩方が率いる女性起業家ネットワークCCSという団体でお声掛けいただきました。

ハンドマッサージやネイルケア、タイ式古式マッサージなど特に女性にうれしいサービスのブースの中で、”英語読み聞かせって楽しいよ!”っていうご案内をさせていただきました。

たくさんのブースが立ち並ぶ中、私たちのブースにお立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございましたヾ(@°▽°@)ノ

今日は、大宮アルディージャのホームスタジアム 大宮公園にある NACK5スタジアムの徒歩圏にたくさん住んでいる私の教え子にもたくさん会うことが出来ました。

いつもの授業で会うMs. Miyukiにお休みの日に会って子どもたちはビックリ( ´艸`)

私にとっても、何よりもうれしい事でした。

試合はあいにく先制したレッズの逃げ切りでしたが、我らがアルディージャの一体感も充分に敵の最強サポーターにも伝わったはずです!よね?

私がもともとアルディージャファンになったのは、大宮区民ということはあるにせよそれ以上にチームカラーが私のラッキーカラーのオレンジだったからでした。

だって、サンフランシスコに住んでいたときに試合のたびに通ったサンフランシスコ・ジャイアンツのチームカラーと同じ色。

私がどうしてサンフランシスコ・ジャイアンツが好きなのかというと・・

と、いままではくどくどご説明していたのですが、それも本日で終了のようです。

なぜなら、今の私には大宮アルディージャが好きな理由は、もっともっといっぱいあるからです。

ここ大宮の街に永住する私の楽しみが、またひとつ増えました。

ありがとう、大宮。ありがとう、アルディージャ。

私もサポーターの一員と胸を張れるように、今日からまた頑張ってまいります。


この場所に私のスクールがあってよかったと思ってくださるお客様がお一人でも増えていくように、と、決意を新たにした秋晴れの一日でした。