読解力をつけよう | 江坂教室のブログ

江坂教室のブログ

ブログの説明を入力します。

集中力がなくて、困っています(+_+)という、保護者の方の声が多いですが、

次いで、

よく聞くのが「読解力をつけさせたい」ということです。

「読解力とは」読んで、理解する力のことで、国語の学習に限って必要なものではなく、

どの教科にも必要な力です。

計算、漢字の問題は得意だけど、文章題や読解問題は苦手(-.-)

問題文をしっかり読まずに、解いてしまう(+_+)

何度も文章を読み返してしまう(._.)

考える時間が長く、なかなか答えられない(..)

など、思い当たる方もいらっしゃるかと思います。

読解力は全ての教科の学習の基礎となり、中学以降においては、ますますその力が問われます。

七田では、小さな頃からの読み聞かせをお願いしています。

親からの心のこもった読み聞かせは、将来、最高の読み解く力となって、

我が子を幾度となく助けてくれることでしょう(^o^)v


体調を崩しているお友だちが、多いですが、みなさん気を付けてくださいね。

しおみせんせいよりニコニコ