恥ずかしながら
警視庁捜査2課を名乗った詐欺に
引っかかりそうになった。

携帯に非通知でかかってきた電話に
つい出てしまったら、
大阪県警だという。
そして警視庁につなげると言われて 
別な人間につながった。

最近大阪県警に捕まった
マネーロンダリングの詐欺グループの
事件を引き合いに出し、
押収物の中に
あなた名義のカードがあるという。
ウソかホントか、
事件番号まで
もっともらしく伝えられて
復唱させられた。
楽天銀行のカードだという。
私は楽天銀行のカードなど
作ってないというと
勝手に名義が使われて作られたにせよ
あなたに逮捕状が出ているので
捜査に協力頂けないのであれば
すぐに逮捕を執行することになるが
いいかと聞かれる。

よくよく考えてみれば変なのだが、
電話を受けてる最中は、
身に覚えがないのに 
容疑者されてはたまらないという
心理が働く。
こちらが
そんなのは知らないの一点張りだと、
では
捜査協力する意志がないということで
逮捕を執行すると言われる。
しかも、
私が事件と関係ないことを 
証明できない限り
容疑者扱いのままになると言う。

ちょっと待ってと言うと、
じゃ
捜査に協力してくれますねと言う。
とりあえず、はい、というと、
じゃあとばかり、
いろいろ質問して来る。
私の住所は把握済みらしく
確認された住所は合っていた。

大阪県警まで出頭は難しいでしょうからと
電話での捜査協力となると言う。
つきましては、
電話でのやり取りなので、
お互い
本人であるという証拠がないから、
LINEのテレビ電話を使って
対面で質問したいとのこと。
言われるまま、
LINEの友達交換まで
やってしまったところで
電話のやり取りを聞いていた
ウチの従業員が
それは詐欺ですよというので、
ちょうど
会社の目の前が警察署だったこともあり、
直接行って警察に聞いてみた。
すると、
受付にいた警察官に
速攻で、それは詐欺だと言われた。

最近多いみたいで、
警察官も、またかという感じで
平然としている。
とにかくシカトするしかないと言われた。

捜査協力しなければ
逮捕を執行しに行くと相手は言うんだが、
と言うと、
どうぞ、と言ってやったらいい、
どうせ来ないから。
とのこと。

ちょうどその時、
LINE電話に
相手からかかってきたのでシカトした。
2〜3回かかってきたが
全部シカトしていたら
そのうちかかってこなくなった。

それにしても、
一瞬たりとも
仕事を中断させられて
詐欺に騙されそうになったことに
無性に腹立たしさを覚えた。

世の中には
こういうゴミみたいな輩の
なんと多いことか。

こういうクズどもは、
まとめて可燃ゴミと一緒に回収して
ゴミ処理場で処分してほしいものだ。

こういう詐欺の被害というのは
再三の注意喚起があるにも関わらず、
毎年、何百億円もある。
詐欺をする奴らからすれば
こんなボロい商売はないんだろう。
奴らは、
人間の心理をかなり研究しているのか、
手口は常に進化していて、
自分は引っかかる訳がないと
常日頃思っていても
つい騙されそうになる。

ランサムウェアにしろ、
振込め詐欺にしろ、
電気料金未納詐欺にしろ、
なんとか詐欺にしろ
詐欺、詐欺、詐欺………………。

世の中には詐欺が、
春のスギ花粉の如く飛び交っている。

詐欺アレルギーに気をつけろ!