イライラ&不平不満が消えた!? | 〜昇る〜 人生を変える出会いはいつもブログから♡

〜昇る〜 人生を変える出会いはいつもブログから♡

子育て話、自己啓発の学びから得た気づきなどを綴ります。
人生が変わった出逢いは、いつもブログからでした。
他の方のブログを見て私の可能性が広がったように、どなたかの心にも光のバトンを繋げる、そんなお部屋でありたいです。

こんにちは。ニコニコ

今日も気持ちの良いお天気ですね~晴れ

我が家は、下の息子も小学校に
入学したので、朝8時前に
登校していき、家の中が
いっきに静まり返ります。


私が送迎しなくても、
二人が自力で行ってくれる
この状態に、
また一つ成長したんだなと
実感させられます。ほっこり



さて今日は、娘の朝の
イライラ&不平不満が消えた!?
出来事を綴っていきますね。


我が家の子供達は、
赤ちゃんの頃から

七田式に通っています。

家庭で取り組む内容も多々あり、
その1つに小学校に入ったら、
朝「メンタルトレーニングCD」を
聞くことが薦められていました。

そのメンタルトレーニングCDの中で
娘が聞き始めたのは、

「期待感を高める朝の目覚め」
という内容です。

簡単に説明すると、

・「ありがとう」「良かった」と
イメージしながら深呼吸をする。

・呼吸を意識しながら、
身体の各部位の力を抜く等々…

全てCDが誘導してくれるので、
誰でも出来る簡単なものです。音譜



私がそのCDを愛用していた時、
夫に言われました。


「ママはあのCDを聞いてから、
心が安定したと思うよニコニコひらめき電球」と。



そう、2年前まで愛用していました。
(何故止めたのか!?
それは、自分を振り返る
変化の出来事が起こったのを機に、
毎朝晩別のアファメーションを
唱える儀式に変えたからです。)


それにより、
すっかりそのCDを聴くこと
もなくなり、棚の隅へ…


先週、ふとそのCDを思い出し、
朝、突発的にかけてみたのですが、

息子&娘からは
「うるさい~頭が痛い~!プンプン!!

と大ブーイングでした。笑い泣きあせる


けれど私はめげずに、
CDの良さを伝え、毎日CDを流すことを
子供達に宣言しました。ニコニコメラメラ


次の朝、
また次の朝、
毎日毎日とかけ流します。虹キラキラ


すると、娘の朝起きてからの態度
がまるで違ったのです!!


今までの娘なら、

娘、「ママ!!眠たい!!ジュースない!!
(お茶漬けの)ノリが少ない!!
イライラする〜!!もう本当にぃ…!!」


と朝はけっこうなマイナスを

吐いていたのですが、


メンタルトレーニングCDを
かけてからの朝の娘、

・口数少なく、ゆったりと落ち着いている。
・何かあっても、イライラでなくクリアな声
で伝えてくれる。
・イライラや不平不満を言わなくなった。


です。


そして何より
娘自身が

「ママ~あのCD聞いてから、
朝がとってもいい気持ち!
ラブラブ
イライラしなくなったと思うわ~!ニコニコキラキラ

と言ってきたのです。ラブラブラブ


続けて数日…
目に見えて娘の様子が
変わっていきました。


娘は、ただ聴いているだけです。


音楽や言葉がもたらすエネルギー
は、無意識レベルに働きかけ、
身体が反応しているんだと
感じさせられた出来事でした。


これを1年、2年、5年と
繰り返すと…


小さな変化どころか、
人生そのものが変わるように
見えます。


ここでも工藤さんがおっしゃる
”自分の発する言葉に気をつけて”
がよぎりました。真顔ひらめき電球


工藤さんの周りには、
自分が使う言葉で人生が
変わった人が何人も

いらっしゃるそうです。


ある人は、
自分に対して嫌なことを
言ってきた人に、
「ステキ〜キラキラ

と言うそうです。

(確かステキかサイコ〜

でした。

どちらにせよプラスの言葉

ですねニコニコドキドキ


私はまだまだ瞬時にそんな風に
思えませんが、
本気で言葉を大切にされて
いらっしゃる方のエピソード
は説得力がありますね☆彡びっくりアップ



娘の話に戻りますが、

何でも”とにかくやってみる”
のは大事だなと実感しました。


市販のものでも、
アファメーションCD
ヒーリングミュージック
などあるので、
朝、ドーンと重い気分に
なってしまう方は、
是非一度試してみる価値は
あるかと思いますよ。ウインクラブラブ


今日の朝の娘も、

「ママ~!
イライラしてなかったでしょはてなマークニコニコ


と軽やかに一言。
あっぱれです!!ニコニコ


子育てをしていると、
親の私も初めてする経験が沢山あり、
色々と学ばさせてもらっています。

過去に全く興味がなかったことが、
子供と一緒に知ることで、
ものすごく面白い・楽しいと感じたり。


娘のイライラを
何度か記事にしましたが、
娘はねんがら年中イライラしている
訳ではありませんよっ♪爆笑合格(笑)

親子関係もごく普通ですアップ

記事にするとその部分がフォーカス
されがちですがねっ音譜ニコニコ

 


 

このブログを始めてから、
自分の体験を書かせて

もらうことで、ほんの少し

自分のことが客観的に見える

ようになったように思います。ニコニコひらめき電球


実際にやってみて
はじめて見える景色
気づくこと(自分の未熟さも含め)
沢山ありましたラブラブお願い

 


これを知るのが今は面白いです。にひひキラキラ



今日もここまでお読み頂き、

本当にありがとうございます。花束ほっこり

 

 

ダウンご興味ある方は、
是非メッセージをお待ちしています。おねがいひらめき電球

 

【工藤 房美さん

神奈川ルルフォルラセミナー】
■日時:4月26日(月)13:30~16:30
■場所:ヴェルクよこすか
(京浜急行「横須賀中央駅」 東口徒歩5分)

 

※次回は5/24、6/21開催予定です。ひらめき電球

 

 

「eri☆martin.ne.jp」

☆の部分をアットマークに変えて、

メッセージ下さい。ラブラブ