ush-iPhoneアプリ開発室 -6ページ目

審査結果が来た!

初めてのアプリ申請から4日。

appleから連絡が来ました!!!


メールアドレスを見て、やったー!公開だー!と思ったら、


件名は「Get your apps ready for iOS 4.2」


バージョンを上げろと。。。


やり直します。


ひとまず手順は問題なさそうだったので、再度記事を公開しました。

間違いがあれば、ぜひご指摘ください!

アプリ公開手順(2)

アプリ公開手順の続きです。

ここまでの手順は「アプリ公開手順(1) 」を参照ください。

本日は、ローカライズとアプリのアップロードです。
もし誤情報がありましたら、コメントから指摘していただけると幸いです。

ush-iPhoneアプリ開発室
iTunes Connectに接続したら、登録したアプリのアイコンをクリックします。


ush-iPhoneアプリ開発室
Manage Localization をクリックします。


ush-iPhoneアプリ開発室

Language:ローカライズする言語を指定。
App Name:アプリの名前
Description:アプリの説明文
Keywords:検索キーワード。カンマ区切り
Contact Email Address:メールアドレス
Support URL:サポートHPのURL


Image:画像を上げるのであれば、こちらから。


ローカライズ終了。
いくつも追加するのであれば、繰り返し入力して行きましょう。



続いてアプリのアップロードです。

ush-iPhoneアプリ開発室
ローカライズが終わったら、Ready to Upload Binaryからアプリのファイルをアップロードします。


ush-iPhoneアプリ開発室
あなたのアプリは暗号化を使用しますか?
Yesを選択すると他にもいくつも質問が出てきます。
(どんな質問が続くかは省略。たいして見てないので)

暗号化を使用しないのであれば、Noを選択します。


ush-iPhoneアプリ開発室
Download App Loader と表示されるので、クリックしてダウンロード開始です。


ush-iPhoneアプリ開発室
ダウンロード終了。


ダブルクリックすると、インストールが始まるので、
流れに身を任せてインストールして下さい。
分岐はありませんでした。


ush-iPhoneアプリ開発室
インストールが終わると、
Macintosh HD > Developer > Applications > Utilities の中に
Application Loader.app が展開されていました。

階層が深いのでDockに入れておくと便利です。


ush-iPhoneアプリ開発室
起動するとApple IDを入力する画面が表示されます。
入れちゃってください。


ush-iPhoneアプリ開発室
アップするアプリを選択します。


ush-iPhoneアプリ開発室
確認画面が出ます。


ush-iPhoneアプリ開発室
[...]ボタンを押して、該当アプリのzipを選択します。


ush-iPhoneアプリ開発室
エラー発生。。。orz

Icon specified in the info.plist not found under the top level app wrapper
いや、ちゃんとIcon.png指定したって。。。
と思いながらも、Resources直下にIconファイルを移動。再挑戦するも再発生。。。
ファイル名を再度入力しなおす。
Xcodeのキャッシュを消し、buildフォルダ内も消し、再挑戦。何とか通った。ふぅー。

Bundle identifier:***** differs from reserved bundle identifier:****
bundle identifierの指定がずれてました。
plistで設定していた値を、WEBで登録した値と揃えて無事通過!

Application failed codesign verification. The signature was invalid, or it was not signed with an Apple submission certificate.
証明書が間違っていた模様。
Xcodeのメニュー > プロジェクト > プロジェクト設定を編集

Distribution用の証明書を選択し、無事通過!


ush-iPhoneアプリ開発室
これでアプリのアップロードが完了しました。
やたー!


ペタしてね

アプリ公開手順(1)

アプリ完成!!やたー!!!となったら、アプリ公開を進めましょう。

最初の記事がいきなりこの段階な事、
手探りなので、多少間違っているかもしれない事はご了承ください。。。

また、ご指摘ありましたら、ぜひコメントからお願いいたします。

ush-iPhoneアプリ開発室
iTunes Conectに接続したら、Manage Your Applicationsをクリックします。


ush-iPhoneアプリ開発室
画面が変わったら、Add New Application を押します。


ush-iPhoneアプリ開発室
最初に出るこの画面で、Primary Languageを選択します。
一度設定したら、後で変更は出来ないようなので、間違えないようにしましょう。

俺のアプリは、世界がターゲットじゃと考えているようであれば、Englishを選択します。
すると、基本言語が英語になるので、アメリカでもマレーシアでもセネガルでも英語表示になります。
後でLocalizationで日本語は追加できますので、よっぽどのことがなければ、Englishが良いと思います。

Company Nameは、まぁ適当に。何でも良いんじゃないでしょうか(無責任)


ush-iPhoneアプリ開発室
Englishを選んでいるので、英語版の入力となります。
App Name:アプリケーションの名前
SKU Number:他のアプリと重複しない任意の番号。001とか。
Bundle ID:プルダウンなので、導かれるままに。
Bundle ID Suffix:plistのBundle Identiferと同じ値を設定


ush-iPhoneアプリ開発室
availability date:公開日の指定をします。
Price Tier:いくらで販売するか指定します。
Select the App~:公開する国を選択します。


ush-iPhoneアプリ開発室
Version Number:plistと同じ値を設定。1.0とか。
Description:アプリの説明文
Primary Catergory:どのカテゴリーに公開するか。
Subcategory:サブカテゴリーの設定。
Keywords:検索キーワード。カンマ区切りで指定。
Copyright:名前で良いんじゃないかと。
Contact Email Address:自分のメールアドレス。
Support URL:サポートHPのURL。

Rating
暴力的な表現があるかとかのチェック。一切なければ、全てnoneを選びましょう。
(画像では2行ですが、もっとあります)

Images
512×512のアイコン、スクリーンショット画像を指定します。


$ush-iPhoneアプリ開発室
無事、初期登録が終わりました。

次回は、日本語のローカライズと、アプリのアップロードを書きます。

ペタしてね