先週、水曜日のランチ後の話。
買い物をしたい、
だけど、何を買いたいのか直ぐ忘れてしまう母まーちゃん。
いつものイオ○に行けば思い出すと・・・。
そんな混雑して、駐車場が広い所には行かないという私。
以前、頻回に通っていたアピ○に寄った。
此処は、駐車場が広いけど、屋根付き駐車場がある。
出入り口が比較的近く。
駐車場から出入り口までは、数十メートル歩いた。
ちょっと息切れ。
出入り口には、車いすが置いてあった。
ダメもとで、乗ることを勧めた。
以外にも、二つ返事で乗車。
「あんた、(運転が)上手いじゃん。」
初めて乗ったわけじゃあないでしょ・・・。
二年前にリースした時も乗ったでしょ。
忘れているね・・・。
そりゃあ、仕事で使っていましたからね・・・。
スイスイ~~~と店内移動よ。
買い物写メできてなかった・・・。
プチシュークリーム + バームクーヘン + 温室みかん。
買い物かごは、母の膝の上。
レジは私。
その後、一日早いけど年金を下ろした母まーちゃん。
ATMが店内の端に有りますが、車いすで簡単に移動よ。
母が先日の伯母の新盆に行った時に
一緒に連れて行ってくれた叔母にお礼と
その時頂いたブドウのお返しができていないと言うので
菓子折も購入。
買い物後、お盆の墓参りと、叔母宅に寄って行くとなった。
出入り口までは、車いすで移動。
そこから、車までは独歩。
私も買い物の労力が少なくて楽だったよ。
先ずは、実家から遠い(町内ですが)、次女(私の妹)の墓参り。
駐車場から墓地までが少し遠い。
暑くて、私の日傘を相合傘で歩いた。
しきりと、先に歩いて行くように私に言う。
暑さより、墓地に行く方向が全く分からなく歩けないとのこと。
その後は、叔母宅にご挨拶。
玄関先に老犬が居て、ワンコ嫌い母まーちゃんは入れない。
目も見えなくって、何もしないと叔母が言うが、玄関に入れない。
母まーちゃんが騒いで怖がるから、
ワンコさんにも恐怖感を覚えさせてしまった感じ・・・。
挨拶をして入った。
同じことを繰り返して言う母まーちゃん。
嫁に行った次女さんが、この日はブドウの直売所を手伝いに来ており同席。
元ナース、私より十歳も下。
従妹と言っても、あまり一緒に過ごしたことが無い従妹。
母まーちゃんの物忘れは、強く感じただろう。
この後は夫(私の父)の墓参りに行くので
そこそこで失礼した。
自宅と同じ地区(○○地区が3つに分かれ、竹重と呼ばれている)の寺院。
「竹重にあるお寺に寄ったら、帰るからね。」
「ええっ? お寺って、竹重け?」
自分の家のお寺がどこにあるのか忘れたのか・・・。
母まーちゃんは嫁いだわけじゃあないんですがね・・・。
婿取りで、守るお墓はすっと同じなんですが・・・。
寺の駐車場駐車場に到着
「あんた、(一人で)行ってこうし。
あたし、行かん。」
「自分の旦那のお墓参り行こうよ。
エリ(次女)ちゃんのお墓みたいに遠くないよ。
目の前だよ。」
「あたしは、お盆の挨拶をしに
お金をお寺に持ってきたときに
お墓も行ったから、行かん。
あんた行けし。」
過去の記憶に基づいて言っているよ。
もう、何年も、お寺さんへのお布施は義弟さんが行ってくれている。
前日、義弟さんがお布施はもう渡したと母まーちゃんに告げて
自分がずっと行っていたのに、行かせてもらえない・・・etc
怒っ電話をかけてきていたのにな・・・。
墓参り、行っていないって言っていたのに・・・。
言い争っても仕方が無いから
私も下車せずに、母まーちゃんを自宅まで送った。
もちろん、すぐまた墓参りに一人で行ったよ
つづく。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
居なくなって、早二ヶ月。
無事に、飼い主さんの所に早く戻ってくることを祈っています。
飼い主 わんわんさんのブログ
6月21日(金)22時頃 大阪市鶴見区諸口4丁目付近でダックスフンドの女の子がいなくなりました。2008年生まれ「マリー」といいます。
リードは外されて道路に置かれていました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
介護しているご家族の指の変形はありますか?
お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。
指の変形のお写真を、お願いしています。
ご協力をお願い致します。
◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 17
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-39c3.html ←こちらをクリックしてください★
★ kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。 ←リンクしてあります★
★★ kuririnさんのブログ ←リンクして有ります★
◆◆◆ kuririnさんブログ レビーフォーラム 2013記事
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-b7ba.html
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ご訪問頂きありがとうございます
ロク頑張っているね♪
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
">">
http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/