クリックしてくださいね ↓ ↓
昨日記事の続き。
http://ameblo.jp/ery-coco/entry-11593685823.html
水曜日、父の実家に寄った後は、実家に向かった私。
義弟さんは仕事が休みで家に居た。
母まーちゃんの部屋に行く前に、居間で母のことを話した。
9日金曜日に、母まーちゃんが、デイに行くことが理解できずに
困った義弟さんが私に電話をかけてきた。
その後私は、母に電話したり、デイ・ケアマネさんに電話報告したことを伝えた。
その件で驚きの内容が義弟さんの口から聞かされたよ。
「お義母さん、あの日デイで迎えに来た時
普段着にまた着替えていたらしい。
出かけるのに、
職員が時間がかかって大変だったって
ケアマネさんから、連絡が来た。」
もうビックリしたよ。
8時に確認で、母まーちゃんの電話をかけた私。
身支度ができていることを確認。
9時頃、職員が来るから、家の中で待っているように話した。
出かけることが理解できず、納得できないと言っていた母まーちゃん。
8時半のは、デイのスタッフにその朝の一件を報告。
約一時間、納得できない母まーちゃんにとっては
迎えを待つということは無理だったのか・・・。
まあ、デイに行くことが理解できなかった、
納得できなかったから普段着に着替えたということだろう。
出掛ける必要がないのなら
楽な普段着で過ごすのが当たり前。
出かけることを、忘れた・理解できないのならば
外出着で居れなくなるのは、
当然と言えば当然のことだな・・・。
義弟さんは、デイの日はその旨を母に言ってくれることを確認。
私は、暫くして、8時半頃、母まーちゃんに確認の電話をすることにした。
16日の金曜日、8時半過ぎに電話をし、身支度ができていた。
電話で話す母の声は、一応落ち着いた印象だった。
義弟さんに相談の二つ目。
父の実家で、伯母から聞いた話。
母が伯母の法事の墓参りで転倒し、自力ではどうにもできずに周囲に手助けをしてもらった。
車の乗車で手伝ってもらわないとならない。
法事など、母まーちゃんが出かけることを
次回から、義弟さんにお願いしたい旨を伝えた。
義弟さんは、そう言ったお付き合いには母の代理はしてくださると返事をしてくれた。
次回は、初彼岸の時。
誘ってくださる叔母に近々連絡しないといけないな。
クリックしてくださいね。 ↓ ↓
高層雲は、秋の気配を感じますよ。
クリックしてくださいね。 ↓ ↓
昨日の夕陽。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
飼い主 わんわんさんのブログ
6月21日(金)22時頃 大阪市鶴見区諸口4丁目付近でダックスフンドの女の子がいなくなりました。2008年生まれ「マリー」といいます。
リードは外されて道路に置かれていました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*![]()
介護しているご家族の指の変形はありますか?
お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。
指の変形のお写真を、お願いしています。
ご協力をお願い致します。
◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 17
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-39c3.html ←こちらをクリックしてください★
★ kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。 ←リンクしてあります★
★★ kuririnさんのブログ ←リンクして有ります★
◆◆◆ kuririnさんブログ レビーフォーラム 2013記事
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-b7ba.html
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
![]()
ご訪問頂きありがとうございます![]()
![]()
ロク
頑張っているね♪
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/








