香川照之は理想の顔だ | 闇を愛するアラフィフニート主婦の日常

闇を愛するアラフィフニート主婦の日常

旦那と2010年生まれの息子と暮らしてます。
2013年にパート勤めを辞めて以来
「さして働かず、さして家事せず、さして子育てせず」をモットーに
不謹慎でネガティブな日々を送っています。

ちょっとスローペースになってるブログ乱れ打ち。

 

昨日は珍しく遠出してて、今日と明日は旦那休みで。

明後日はブログと別に、そろそろやらないとなー、なことがあるので

もしかして、過去最高だったひと月33本超えも困難だったりして(;'∀')

 

表題なんですが、表題の通りなんですが

ちょっと文脈読み違えられるかもしれませんね。

 

わしにとっての理想の男が香川照之、てゆーんじゃないですよ。

わしのなりたい理想の顔が、香川照之に近いのではないか、と思ったのです。

 

カイジ1がテレビ放映されてたよね。

あれ、公開当時も観たんだけど、やっぱいい!

どうやったらあのように、表情筋を使いこなせるんだ香川。

「香川 表情」でググったら、「香川 顔芸」とゆー検索ワードもあるみたいでびびるw

半沢直樹を観てないのが悔やまれるほどに、そこには香川の顔芸が。

 

少し前までの理想の顔が、うしおととらの白面の者だったのだが

香川は白面の者をリアル化したくらいの、人間離れした毒まみれな表情がすげぇ。

 

※白面の者は、漫画「うしおととら」に出て来る、妖怪の親玉です

 

 

image

 

双子だよね。

 

image

 

image

 

アニメにリアリティがあるのか、リアルがアニメに寄せすぎなのかもう分からん。

いや寄せようったって寄せられないよな。

どんな人生を送って何をどう鍛錬したら、ここまでの顔つきになれるのか。

ファッション誌で「なりたい顔ナンバーワン」的に特集組んでほしいくらいだ。

 

つるんと可愛らしい顔より

こういう凄みのある顔になりたい。

美魔女よりも魔王寄りの。

 

どうも女子として歪んでるような気がするが

「カッコいい」というワードで、わしが絵面的に浮かんでくるのは

 

イケメンが斜に構えて、わしをちやほやしてくれる図ではなく

このように人間離れした凄み、何らかの突出しすぎたおかしさを備えている感じで

加えて、わしがそのカッコよさに翻弄されたいのではなく

わしがそれになりたい、という構図になってることが多い。

 

「カッコいいシチュエーション」で真っ先に浮かんだのは

進撃の巨人で、巨人化した後のエレンに飛びつくハンジさんだし。

 

 

男子ですらないしw

 

何かに無我夢中で

それが突出しすぎて

時には狂気をはらむほど

 

というほどの、超越したレベルの何かに

わしはカッコよさを感じて

自分もそんな在り方をしたいな、と憧れる。

 

あと10年くらいしたら、香川照之みたいな顔になれるだろうか。

そのためには、こんなニートじみた生活をしていてはw