…【英語 Man ≒ 漢字語 人間】 ≠ 【カミ名字・ヒト】(造語・数秘術単語)… | 「伊万里」(佐賀県)から発信する日本の国語【ヤマト言葉】の始りに付いて!!

「伊万里」(佐賀県)から発信する日本の国語【ヤマト言葉】の始りに付いて!!

★「日本建国創建史」に於ける【カシマ】(カバラ数価189/佐賀県鹿島の語元)は、Godヤハウェ(数価26)勧請に先立つ社殿(H・IKL数価65が家の語元)を守護する天使(サンダルホン数価280)を示唆する呼称であった!!

…標題…【英語・Man ≒ 漢字・人間 】 ≠ 【カミ名()・ ヒ】(倭語・ゲマトリア的秘儀数値単語)&【テーマ・日本(ヤマト)語の始まり)に付いて…因みに、【カミ名・字】の略語が【仮名】で在る。

…「日本語の始まりは 何時?」なのか…。つまり、【日本語】(元始ヤマト言葉)の始まりとは、「日本(ヤマト)建国」を以て初めて日本語と言う。従って、其の建国以前の名称(呼称)は、例え、日本語で在ったとしても、未だ、日本語とは定義出来ません。尚、「ニホン」及び、「ニッポン」等の言語(呼称)は、中世以降、つまり、ヨーロッパの人達が漢字読みに従って発した言語(JAPAN)等に基付くもので在り、我が国独自の倭字に因る呼称(名称)としては、「ヒノモト」で在った。因みに、『秀真伝』(姉妹書・三笠文)文書が再発見(昭和41年・1966年8月)される以前に言う…「我が国最古の歴史書」…つまり、其の標題の漢字表記【日本書紀】に付された振り仮名は…【ヤマト】(日本)…で在る。では「何故、【日本】と表記し【ヤマト】と読むのか?」。此の事に付いては、『現存・日本書記』(刪定書的偽書)以前の文書、即ち、『秀真伝』文書に、其の答えが記述されていて、『秀真伝』文書に因ると…「ヰヤマトトフル、ヤマトクニ」…(23章・中略)…「マトノヲシヘハ、ノホルヒノ、モトナルユエニ ヒ()ノモト()ヤ、シカレドヤマト」 (他26章にも記載在り)…と記す。従って、国史大系書『日本書紀』の標題に付されている傍訓(ボウクン…ルビ)も、【ヤマト】と記されている。

…然るに、【ヤマト】、及び、【日本】(ヒノモト)の語元(語源ではありません)は、『秀真伝』(姉妹書・三笠文)に記述されている。然して、此の語意等の説明は、以前、此の「Amebaブログ」を以て記しています故(アシア…東の意)、此処では言及致しません。要は、【日本・建国基点年】は何時なのかと言う事に在り、其の「ヤマト・建国年」は…《【神武天皇即位・1年目】 ≡ 【幻の西暦1年目】》…と在る。然して、此の説明も先述の如く、以前のブログにて説明済みで在ります故、其の詳細は抜きにして話を先に進める事と致します。

…『現存・日本書記』(刪定書的偽書)巻頭成句は、現在に言う『旧約聖書』劈頭成句の焼き直し版で在る。其の答えは、当『現存・日本書記』自体が自ら証明している。つまり、其の書の巻頭に記す【日之本・開闢】を以て出現する元初のカミ()に対し、【含牙】と漢字表記されているが、此の漢字表記【含牙】自体が、【創世記】(『旧約聖書』)劈頭文の焼き直し版で在る事を証明しているので在る。尚、更に、追い打ちを掛けるが如く、我が国最初のカミ()、即ち、 「クニノトコタチ」(國常立)に対し、【ミコト】(命 ≡ 尊)の称号を付すと記すが、此の漢字【命】(ミコト→美挙等)の語意は、【創世記】(『旧約聖書』)を意味表す言語に基付く単語で在る。然る意を以て記述された【含牙】の本質は、「エロヒムの霊」の意を示唆するもので在る。又、其の傍訓としての「フクメリキザシ」とは、『秀真伝』文書に由来し、此れも、元初神を示唆する用語なので在る。

…「179萬2470年」数値(『紀』…神武天皇の東征前に於ける歴年数値)の、其の数値基点は、【死海(遺跡)・文書】(巻物・1947年発見)に起因する『秀真伝』(姉妹書・三笠文)文書の暦年に在る。然して、此の事に付いても以前のブログで記している故、其の説明は省き先に話を進めれば、『旧約聖書』の「ノア期・大洪水年数値」(アダム~1656年目)に行き着く事と成る。然るに、此の【創世記】の大洪水年(ノア期・600歳)時の数値が、如何にして神武天皇
の東征前数値に辿り着くのかと言えば、此の数値は元来、紀元前2世紀~1世紀にかけてクムラン地域(死海の東側に位置する)で「脱・ユダヤ教」に向けた修行に取り組んでいた【クムラン・秘儀宗団】者が定義し、算出した数値だったからで在る。従って、極東方面に移動後、新に創作された【日之本・神話】の中に、其の数値が取り込まれたと言う事で在ります。

…【元始・ヤマト言葉】に因る造語【】(2文字単語)の語意は、【ゲマトリア/Gematria 】(ギリシア語の書紀に由来)、つまり、倭語に於ける…「カミ名文字 & 1文字数値単語…変換方式」(秘密語・解読方式)…に因って意味付けされた【2文字・数値単語】の、其の数値の中に秘められている。従って、【倭製・ゲマトリア方式】を以てすれば、此の
】の単語に秘められた語意的謎も解明する事が出来ます。因みに、其の謎解きのヒントに成るのが、即ち、「物部文書」(戦後・物部文書の一部分が公開されたに言う…「イタムコト、アラバ ヒフミヨ、ヰムナヤコ、トマデカゾエテ、フルエタダ、ユラユラフルエ、カクナセバ、スデニマカルモ、ヨミカエル、フルノコトゾト、ミコトノリ」(秀真伝第20章…アメミマゴトクサエルアヤ天御孫十種得綾)。

以下【追記】(平成27年・2015/10/21/水曜)
「物部文書」に言う…「イタム(痛・傷・悼)コト…(中略)…【ト】マデ数えて」…と記す、其の、倭字数値言語に言う【ト】(10)の数値自体が基本的循環数値(位取りを無視すれば)で在るが、此処では「アモト・カミ」(天元・上)を示唆する言語として用いられている。尚、其の「アモト・カミ」の語意自体が、此の数値【ト…10】に関連する文字群を集約しての造語なのだ。つまり、倭文字に因る数値言語を用いた造語…】( → 10…の単語が開発されるに至ったのは、其れ以前、先ず、「ゲマトリア方式」を用いる事を前提に「1文字数値単語」が設定されていたから成し得る技なので在った。

…倭語】( → 10の語意は、【創世記】(『旧約聖書』)の「アダム」(泥、土)に起因する。然るに、【カミ・ナ】(上・名≒字)の文字が漢字に書き換えられた当初は、カナ(仮名カミナの略語)の語意に習って漢字に変換されている。従って、人間的表記が現れた『現存・日本書記』(刪定書的偽書)記載…「神代の第4代目(ウヒチニ&スヒチニ)」に対し、つまり、最初の男女神に対する漢字表記に於いて、「神代第4代目…埿土煮尊&沙土煮尊」(ウヒチニ&スヒチニ…最初の男女神)等と、【埿・土】の字が当てられている。又、『釈日本紀』(『紀』の解説書)に因ると、「古語…クニヒト」に対し、此れも又、【土俗】(秘訓1・神代)と記述されていて、【土】の字が用いられている。換言すれば…フルノコトゾト、ミコトノリ」に言う「フル」(震・振)とは、「循環・法則」を示唆する用語で在る。此の「循環・法則」(四季の循環に関連する)に関しても、以前のブログに記載済み故、此処での説明は省かせて頂きます。つまり、【創世記】(ミコト・ノリ)の「アダム~ノア期」に於ける歴年数値を【秘儀数値】に変換し、創作されたのが現在に言う『日本神話』なので在り、其の謎解きのキーポイントの1つが、此処に言う「倭字数値2文字単語…ヒ・ト」の成り立ちで在る。

以下【追記】(
平成27年・2015/10/22/木曜)…【日本史・創世記】(秀真伝&三笠文)
此処に言う日本史・創世記】…とは、《 『秀真伝』&『逸書・三笠文』 》…の文書内容、つまり、『現存・日本書記』(刪定書的偽書)を以て言えば、【日之本・開闢神話】から【景行天皇】迄の記述内容を指す用語として用いる事と致します。

 …今日(平成27年・2015/10/22/木曜)以降、其の日本史・創世記】( 『秀真伝』&『逸書・三笠文』)の語意に添った事を書いていこうと考えています故、宜しく。








… (ランキング) ↓ ↓ ↓ クリック…宜しく …



にほんブログ村