冷蔵庫入らない問題を解決するには
小さいものに買い替えるしかない

 


新しい家に
その小さい冷蔵庫が来ました





小さい、というのは
今までよりも、ということなので
初老夫婦2人暮らしには
十分な大きさなんですけどね




それでもけっこうギリギリで
ドアの取っ手ににぶつかるか…と
見てるだけで息を呑むスリル(笑)
でも無事にキッチンに設置されました




食材にストレスを感じるタイプだと
わかったから
小さくても問題ないなと思ってるけど
夫は冷凍庫買おうかとか言ってる





終の住処に必要な冷凍冷蔵の
サイズってどのくらいなんだろう?





急な体調不良、悪天候など
買い物が大変なことも増えるかもだけど
食材の管理能力は今以上に衰えるはず
大きな冷蔵庫はもういらないな…
今回は買い替えるいいきっかけになったかも
といい方に考えてる




なのに冷凍庫、要る!?😅





終の住処での生活は
近くで釣りや潮干狩りもできるから
魚やあさりが大量!!
なんてことがあるのならあってもいいけど




超便利な都会から
自然いっぱいのところへ




どんな生活になることやら〜