日曜日のロンドンマラソンは
エリウド・キプチョゲが世界記録を狙うと
語っている
→しかし、天候は暑くなりそうだ。

東京やボストンに比べて
ロンドンは超豪華メンバー
でマラソンワールドメジャーX I最終戦で
あり、男女とも事実上世界一決定戦である。
大会の賞金だけでなくて、
シリーズ優勝25万ドルがかかっているから、優勝を狙う選手は
タイムが悪くても絶対手を抜か無い。

先日のボストンマラソンでは
ボストンで優勝し(25)、最高ポイントの
(50)を狙ったキルイは2位で41
(現在TOP)
ゲーレンラップはDNFでシリーズ優勝から後退した。
2人ともシューズはヴェィパーフライである(笑)



ロンドンは現在25ポイントの
エリウド・キプチョゲ、ダニエル・ワンジルは優勝したらシリーズチャンピオンが
決まる。
キプチョゲはシリーズ3連覇のためにも
負けられないおねがい

その他には現在20〜16ポイントの
ケニネサ・ベケレ、アドラ、アベル・キルイは優勝したら41ポイントでTOPに立つ、
メンバーから言うとボストンのキルイよりも好評化され、シリーズ優勝だろう
おねがい

また、暑くなれば暑さに強い実績がある
キプチョゲ、アベル・キルイ、ジェレミー・ゲブレシラシエは有利だろう

その他注目は
ファラーの本格的マラソン参戦
(ロンドン3度目であるが、本格的に狙うのは今回が初めてだろう)
また、ビタン・カロキ(DeNA)にも注目。

ナイキとしては
ボストンの強い雨の影響?で
優勝を狙ったキルイ、ゲーレン・ラップでもヴェィパーフライを使ったものの失速した。
ヴェィパーフライは昨年以来(正確に言うとリオオリンピック以来)
主要マラソンのほとんどで
頂点を制覇して来た。

ボストンでは
ヴェィパーフライの弱点をさらけ出した
そのためにも、ロンドンは勝ちたいところだろう(笑)


まみこさんも調子は良さそうなので
暑さに負けずに頑張れ!ウインク