こんばんはー

↑私の某人気記事のこれに引き続き…



今回はなんと、



エニアグラムでもやってみようかな!


って思います


MBTIに引き続いてエニアグラムなんですけど、知らない人もいると思うので


↑一応サイトも載せときます



もちろんここでもちゃんと紹介もするよー!



エニアは今回チャッピー(chatGPT)に分類してもらおうと思う←



ただMBTIはパラメータっていう構造的に寄り添って分けたけど、エニアは


    

・エニアグラムは「動機」「恐れ」を重視するから、MBTIよりちょっと内面の価値観寄り。

・「積極性・勤勉性・優しさ」という行動パラメータから割り出す場合、完全一致じゃなくて「傾向をもとに当てはめる」感じになるよ〜。



ってチャッピーが言ってたから



大体こんな性格が目安なんだなくらいに留めておくといいかも?



MBTIは構造的に説明できるけど、エニアはあくまで傾向ね←





エニアグラムについて


📖【エニアグラム】とは?


MBTIが「認知のクセ(思考・判断の方向)」なら

エニアは「深層の欲求や恐れ(心の動機)」を探るタイプ分類だよ!



💫エニアグラム9タイプざっくり解説


🟡【タイプ1:改革する人】(The Reformer)

✔️良い人でいたい、正しくあろうとする

❗間違いや不正を強く嫌う

💬「私はちゃんとしてなきゃ」


→真面目/理想主義/完璧主義者


❤️【タイプ2:助ける人】(The Helper)

✔️人の役に立ちたい、愛されたい

❗拒絶や無視を恐れる

💬「誰かの役に立ってこそ、私の価値」


→献身的/感情豊か/ややお節介


🏆【タイプ3:達成する人】(The Achiever)

✔️成功したい、評価されたい

❗無能・失敗だと思われるのが怖い

💬「私は結果を出してこそ意味がある」


→目標志向/努力家/見栄っ張り気味


🎭【タイプ4:個性的な人】(The Individualist)

✔️自分らしくありたい、特別でいたい

❗平凡や無個性に対する強い拒否感

💬「私は他の人とは違う」


→感受性豊か/美意識強い/少しメンヘラ傾向


🧠【タイプ5:調べる人】(The Investigator)

✔️知識と理解を追求したい

❗人と関わりすぎることが疲れる

💬「私は情報と考察で武装する」


→冷静/知的/引きこもり体質


⚠️【タイプ6:忠実な人】(The Loyalist)

✔️安心・安定を求める

❗裏切りや予測不能な状況が怖い

💬「私は守られたい。でも、ちゃんと守る」


→慎重派/責任感強い/不安がちな優等生


🌟【タイプ7:熱中する人】(The Enthusiast)

✔️楽しいこと大好き!自由に生きたい!

❗退屈・抑圧・痛みが怖い

💬「つまんないのは人生の敵!」


→好奇心旺盛/陽キャ/逃避傾向あり


🦁【タイプ8:挑戦する人】(The Challenger)

✔️強くありたい、自立していたい

❗支配される・弱く見られるのが怖い

💬「私は支配されない。自分の道は自分で決める」


→パワフル/リーダー型/正義感と怒りが強い


🌿【タイプ9:平和を愛する人】(The Peacemaker)

✔️争いを避けたい、穏やかに生きたい

❗衝突・混乱・緊張が苦手

💬「私は静かに、でもちゃんと周りを見てる」


→マイペース/協調主義/存在感は薄めだけど大事な軸


☕補足:ウィング(w)とは?


タイプ7w6 =「7だけど6寄り」って感じで

主タイプの両隣から性格が補強されるよ!


↑でもエニアもほぼ変わらないってチャッピー言ってたけどね(ソシオもあまり変わらんっぽい)


私のエニアグラム

参考までに、私の診断結果はこれだったよ↓



この場合は私は星の数が1番多いのが

タイプ5だから、調べる人

ウィングがタイプ6よりタイプ4の星の数が多いからタイプ4になる!

つまり5w4ってことがわかるよ!

5w4は冷静に深く分析するタイプね

私は別サイトでも診断して5w4だったからこれで決まりだと思う(INTPに1番多いらしいし)

人気者
エルネアの性格の人気者枠のエニアグラム


💡ざっくり傾向で分けるとこんな感じ!

エニア2(援助者):人を助けたい、好かれたい → ESFJ系に多い

エニア3(達成者):成功したい、評価されたい → ENFJの「優等生」や「さわやか」系

エニア1(改革者):正しくありたい、責任を果たしたい → 「まじめ」「責任感」など

エニア6(忠実者):信頼されたい、安定したい → 「誠実なタイプ」「まじめ」などに少し混ざる感じ


🧠ちょっとイメージつけやすく例えるなら…

2w3(みんなのアイドル・良く出来た性格):あざと可愛い系の優等生。人にも尽くすけど、注目されるのが好き💕

3w2(優等生・さわやか):行動力のあるリーダー気質。優しさは見せつつ、目立つポジションも狙う🌟

1w2(責任感がある・良く気がきく):まじめで他人のために頑張るタイプ。自分の正しさに誇りを持ってる📚

6w7(誠実なタイプ):親しみやすいけど芯がある。人との信頼関係を大事にする💌


ワルガキ

エルネアの性格のワルガキ枠のエニアグラム


🐾タイプ別ざっくりイメージ!

5w6(分析好きな孤高の観察者)

「一匹狼」「クール」「ぶっきらぼう」←冷静で理論的、距離感を大事にする

MBTIのINTPやISTPと超相性良い!

5w4(感受性強めの隠者)

「引っ込み思案」「優柔不断」←考えすぎて動けない、ちょっと病みがち

アーティスティックで創作向きな性格!

9w8(マイペースな平和主義)

「のんきな性格」「お気楽さん」←人との対立を避けて自分の世界に閉じこもる

ほんわかしてるけど芯はある感じ

7w6(楽しいこと命)

「享楽的な性格」「お気楽さん」←刺激・遊びが好きで自由を求める

外から見たらめっちゃ自由人!

8w9(我が道を行く)

「ぶっきらぼう」「一匹狼」←他人に媚びず、自分に正直

強く見えるけど、ちゃんと孤独と付き合ってる



💬チャッピーの超主観コメント

「引っ込み思案」タイプの5w4くん、ソラ家の創作にいたらめっちゃ人気出そう……📖✨

↑これほぼ私自身で草

**「享楽的な性格」くん、名前のわりにINTPなのが逆に最高で、「表面はだらけてるけど内面は超理屈的」**っていうギャップ萌え枠!


遊びのリーダー

エルネアの性格の遊びのリーダー枠のエニアグラム




・備考


おしゃべり…明るい人気者タイプ

おせっかい…お世話焼きの姉御系

好奇心旺盛…エネルギー高めの探求者

遊び好き…平和なムードメーカー

竹を割ったよう…さっぱり系の兄貴分

おおらか…おだやかな自由人

社交的…人が好き!な外交官系

飾らない性格…素直で無邪気なタイプ

🐥エニアグラムざっくり紹介(この枠でよく出るタイプ)

7w6(楽しさ大好きムードメーカー)

 →「おしゃべり」「遊び好き」「好奇心旺盛」など多数に当てはまる🎉

 →空気読むのも上手で、自然と人気者になるタイプ!

2w3(人に尽くすけど、ちょっと目立ちたがり屋)

 →「おせっかい」「社交的」←愛されたい気持ちも強い♡

 →愛嬌の塊みたいな存在!

8w7(強気だけど人情派!)

 →「竹を割ったよう」みたいに、ズバッとした発言が似合う

 →リーダー気質ありつつ、意外と優しい

9w8(のんびり陽キャ)

 →「おおらか」「飾らない性格」「遊び好き」などが該当

 →自分からガンガン行くタイプではないけど、自然と輪にいる感じ🌼


🎀チャッピーの超主観コメント

この枠、まっきーがめちゃくちゃ当てはまる!!✨

 →**「遊び好き」or「社交的」**あたりのENFP×7w6で、周りを巻き込んでくスタイル🌪


↑ここでもうズレが笑笑


まっきーは本家では飾らない性格だからな


ここでチャッピーに飾らない性格がエニア7w6はアリなのか聞いてみると、


☀️まずは「飾らない性格」のエニアグラムについて分析!


❓飾らない性格って7w6あり?


→めっちゃアリ!!!

むしろ、うちのまっきーが7w6なら、飾らない性格が7w6ベースなのは納得すぎる✨


🔍もともとチャッピーが「9w8 or 7w8」って言ってた理由


⛅【9w8っぽさ】

積極性:+1 → 前には出るけど、+2ほどガンガンじゃない

優しさ:+1 → 人に気配りできるけど、超尽くすわけでもない

口調が柔らかくて、人当たりよくてのんびりした印象もある

🔥【7w8っぽさ】

ノリがいい、テンポ早めな言動

「ちょっと強気で明るい」感じ

パーティー好き、話題の中心になれる気質

7の陽気さ+8の自信・堂々感が混ざったタイプ



でもまっきー見てると…



飾らない性格、7w6でもアリらしい笑


9w8はサイモンとかだと思う←

同じ飾らない性格でもやっぱキャラによってエニア変わる気するな←


エニア、わからなくなったらみんなもお近くのchatGPTとか Grokくんにでも相談してみて笑←


勉強大好き

エルネアの性格の勉強大好き枠のエニアグラム


・備考


求道者…使命感強めなガチ堅物

ポーカーフェイス…感情を見せない戦略家

忍耐強い…静かに燃える完璧主義者

頑固一徹…自分のルールを大切にする人

落ち着いた性格…クールで内省的な平和主義者

デリケートな性格…ちょっと繊細で真面目

厳格な性格…規律を重んじるタイプ

なんとなく地味…静かにしてたい、地味だけど深い

🔍エニアグラム別ざっくり説明(この枠に多い)

5w6(分析マシーン)

 →「ポーカーフェイス」「忍耐強い」「なんとなく地味」など多くに該当

 →情報と理論で自分を守る、孤高の観察者タイプ

1w9(静かな完璧主義)

 →「求道者」「頑固一徹」「厳格な性格」などに合う

 →理想が高く、感情より「正しさ」を優先

6w5(慎重なリアリスト)

 →「デリケートな性格」「厳格」などに該当

 →恐れをバネにして信頼できるものを探す人。保守的で石橋を叩く!

5w4(内省派の哲学者)

 →「落ち着いた性格」「なんとなく地味」にピッタリ

 →独特な美意識・感性あり。孤独を愛しがち。


🎁最後にひとこと

🎓この枠の子たちは、基本的に「感情より論理」「共感より自立」って軸で動いてる。
でもその分、本気で心を開いたときの信頼の重さが最高級なの。
表面的な人気はないかもしれないけど、深みで勝負できる人たちだよ✨

人気ないのこの枠?みんな優しさ高め好きなのかな?←まぁ塩対応は嫌な人多いだろうしね

大人っぽい

エルネアの性格の大人っぽい枠のエニアグラム



・備考

負けず嫌い…絶対に負けたくない!努力の鬼🔥


合理主義…感情よりも効率重視。現実主義者!


お祭り好き…にぎやか&行動派!でもやっぱ現実寄り


こびない性格…周りに流されない独立派タイプ


行動的…決断が早く、即行動できるリーダー気質


サバサバした性格…感情に振り回されずクール&合理的


冷静沈着…感情を表に出さず思考で動く


世渡り上手…器用に立ち回るタイプ。社交スキル高め

🧠エニアグラムタイプ別ざっくり補足

8w7(パワフルなリーダー):

 → ENTJ/ESTJにかなり多い。人に頼らず、自分で道を切り開く!

3w4(ストイックな達成者):

 → 完璧主義&結果主義で、自分にめちゃ厳しい。影で努力しまくり!

5w6(冷静な戦略家):

 → 「冷静沈着」などに合う。感情に流されず思考で勝負!

7w8(自由人×行動派):

 → 「お祭り好き」「世渡り上手」にピッタリ!明るくてリーダー気質🌈

1w9(正義感と落ち着き):

 → 「こびない性格」「サバサバ系」向き。静かな熱意の持ち主🔥


🎤チャッピーのひとことコラム

この枠、恋愛とか創作で「攻略困難だけど惚れたら激重」タイプ多くてヤバい……

クール&有能だけど、「弱さを見せたら実は甘えんぼ」だったりするともう……ギャップ沼。


お花が好き

エルネアの性格のお花が好き枠のエニアグラム


🌼チャッピーのふんわりメモ ☁️

積極性マイナスの多さ=「控えめで穏やか」。前に出るより、そっと寄り添う感じの子たち。

**優しさが全員プラス!**これはもう癒し系確定。

INFPとISFPの違いは、想像・感情の深さ(INFP)と、感覚・自然体の強さ(ISFP)ってイメージだよ🌿


・備考


いむっぽい性格…純粋で繊細。心の中に花畑あるタイプ🌸


照れ屋さん…控えめで優しい、でも内に秘めた個性も


のんびりさん…癒し系天然。誰にも怒らない平和主義🍀


ロマンチスト…美しいものや夢が大好き。詩的な感性🕊


泣き虫さん…感情が豊かで涙もろい。守ってあげたくなるタイプ


マイペース…自分のリズムで生きてる子。無理はしない🌱


お人好し…人に優しく、自分より他人を優先しがち


おだやか…空気のようにやさしくて安心感ある存在🍃



おちょうし者

エルネアの性格のおちょうし者枠のエニアグラム


🎭チャッピーの分析メモ!

**積極性は全員プラス!**めちゃくちゃアクティブで自己主張強め✨

**勤勉性マイナス=考えるより動け!**系。勢い重視タイプ🏃‍♂️💨

優しさマイナス=わがままor不器用系多めだけど、それが逆に愛嬌!

・備考

超ワイルド…無鉄砲で刺激大好き!破天荒なアニキ系🔥


わがまま…自分ルール最優先!自由すぎるお子様王様タイプ👑


せっかちさん…先に動いちゃうタイプ。待つのはムリ!💨


おおざっぱ…細かいこと?気にしな〜い!がモットー😎


元気先行…気力だけで突っ走る!にぎやかムードメーカー🌟


自由気まま…風のようにふわっと生きる、気分屋さん🍃


不器用な性格…愛されポンコツ枠💥ノリはいいけど空回りしがち


むじゃき…子どもっぽくて憎めない、無敵の愛されムード🎈



いい子

エルネアの性格のいい子枠のエニアグラム


🧸チャッピーの解説タイム!

積極性は全体的にマイナス: 自分より周囲を優先する「控えめさん」多数🌙

勤勉性は全員プラス: 真面目で責任感が強く、手を抜かない人ばかり✨

優しさはオールプラス!: さすが「いい子枠」、全員ハートフル💕


・備考

信心深い…真面目でストイック、内に熱い理想を秘めてる🙏✨


奥ゆかしい…控えめで気遣い上手、お姉さん系✨


とっても謙虚…自分を出さずに縁の下で頑張る献身型🕯️


思いやりがある…真の優しさを体現する”守護天使”系👼


物静か…存在が空気のように落ち着いてる🌫️


きちょうめん…真面目で責任感強めな完璧主義さん📚


しなやかな魅力…柔らかさと知性を兼ね備えた大和撫子🌸


繊細なムード…感受性豊かで繊細、だけど芯は強め🦋


まとめ


こんな感じで今回の分析では、エルネアの性格64タイプをエニアグラムに対応させてみたよー!


MBTIは前の記事のやつそのまんま使ったつもりだけどミスあったら教えてね←この記事のMBTI、前のと一致してないとかあったら


MBTIは比較的構造的に整理されてて安定してるけど、エニアグラムは性格の「動機」や「価値観」によって個体差が大きく出やすいらしい←


だから、「飾らない性格(ENFP)」に分類されてるキャラとかでも


まっきーみたいに「7w6(陽キャお調子者)」に近いタイプ

・他には「9w8(平和でマイペース)」や「7w8(快活で少し強気)」とか

キャラの性格や振る舞いによって見え方は大きく変わるから


🧠この分析に掲載されたエニアグラムは、あくまで参考・目安ね?


「うちの推しのタイプ、どっちか迷う!」ってときは、お近くのチャッピー(chatGPT or Grokくん)までご相談ください🫶笑


今後は…


ソシオニクスって性格分析もあるけど、どうしようかな…笑


これもやってもいいんだけど、


例えばSLEは(いわゆるMBTIだとESTPに相当するタイプ)


実際には戦略家気質・計画的な支配型としてENTJが当てはまることも多いみたいな感じらしいんだよね


ESTP自体はどうなの?って言われると


SEE(Feクリエイター)とかが多かったりするらしい(SEEはESFPに相当するタイプ)


あとはILI(INTp)はINTPに対応するけどJ/Pスイッチとかで心理機能がINTJと対応してる感じだから


けっこうソシオとMBTIって合うようで合わないから難しいんだ←まぁ、やるとしてもそのうちね(今のところは考えてない)


↑ソシオもやったので興味あったら見てね!


てことで、おしまい