青草窠(せいそうか) | ワインと旅と

ワインと旅と

女性のライフスタイルがハッピーになる内容と大好きな食べ歩きとソムリエ資格も持ってるワインのことなど綴ります。

天現寺の青草窠(せいそうか)でランチを頂きました。

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記

天現寺というと、お寺より交差点の地名としての印象の方がつよかったりもしますが、場所は

まさに、お寺の天現寺の入り口の近くです。


飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記


お正月過ぎだったこともあって、お料理がお正月の料理でした。


季節を楽しめるのが和食の醍醐味ですね~。以前よりこちらずっと気になっていたお店だったので

来れてとても嬉しい。ちなみに、確かミシュランで2つ星だったかな・・・。

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記

グラスのシャンパンがあると嬉しいのですが、ないそうなので

この日はビールで。ランチは6300円~です。

行かれたことがある方が何人かいたので、


薄手のグラスで頂くビールは美味しい。とはいえせっかく和食なので

夜だったら日本酒を頂きたかったなあ♪ちょい残念w


最初に出てきたお椀は、お雑煮で里芋とお餅が白味噌に浮かんでいました。

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記

器にそこまで詳しくない私でも、何となくこの漆はすごいなあとわかる素敵な器。


カニのお椀の器も素敵でした。

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記

上品かつカニがたっぷりで嬉しい。

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記


かぶら蒸しの温かさが寒い時期は染みわたります。

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記



最後は、小鯛の笹漬けのお茶漬けと

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記

ぜんざいでした。


飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記





予約の段階では、個室は指定できないとのことだったのですが、


個室になってラッキーでした。

飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記

お茶室としても実際使えるそうで、とても静謐な空気の漂う素敵な空間でしたよ。


接待にもよさげです。


飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記

御馳走様でした。


青草窠懐石・会席料理 / 広尾駅白金高輪駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5