6月は除籍図書配布事業などあり、

隔週とは言わず結構学校に行った気がする・・・。

 

除籍図書の受け入れ作業と並行して行っていたのが

七夕まつりの準備。

 

ボランティア最後の年だったので

コロナ前のように図書室にみんなが来てくれる形式を

望んでいたのですが、

 

学校側(図書担当の先生)に4月に打診したときに

いい感触が得られなかったので諦めて

 

下足場に掲示スペースを設けることにしました。

 

いただいたスペースに

模造紙を貼って

 

色画用紙を筒にして笹(竹)をイメージして貼っていきます。

(葉っぱも色画用紙。)

 

どんなふうに貼るか?センスがない私には思いつかないので

さだかたさんの頭の中にあるデザインで作っていただきました。

ふじわらさんも反対側から作成。

 

私は緑の筒を丸めるのみ!(ザ★単純作業)

 

image

 

頭の中のイメージを作り上げていくさだかたさんの

後ろ姿を激写

 
 
図書委員さんたちに作っていただいた
見本の短冊と 作った星の飾りを飾りました。
 
ちょっと雰囲気でてきた?
 
空いたスペースにみんなの短冊が飾られたら
きっとにぎやかになるのでしょうね。
今年はボランティアメンバーは願い事を書く暇がなかったのが
ちょっと残念だったりしますが・・。
 
そうそう、こちらの掲示スペースでは役立たずの私でしたが
図書室内にミニ笹を展示するのだけは頑張りました♪
 
昔は本物の笹を(しかも2本)取りに行って
図書室に設置していてにぎやかだったなぁ~。
大変だったけどそれはそれで充実感があったかも?
(その時はしんどいと思っていただろうけどww)
 
 

 

広島県人あるある?

毎年飾っている願い事

 

 

今年こそ・・どうなんかな?

 

 

来週の活動はお休みする予定なので

子どもたちがどんなふうに飾ってくれたかは先生に写真を撮ってもらうように

おねがいしています。

 

みんなの願い事を見るのが楽しみです♪