お店の宣伝につかうSNS。

 

今はFacebookページよりも

Instagramが効果的、とも言われています。

 

文字情報よりも画像、

画像よりも動画、

 

たくさんの人に見てもらう

反応してもらうためには

色々なスキルが必要です。

 

ここ数年

両方携わってきて

新鮮な材料がなくて

ものすごく苦労していたので

(手元にある写真を使って画像加工するしか

方法がなかった)

 

何もできてなかったんだな、と

改めて思っているのですが

 

新たに担当をしてくださる方の

投稿を見てみると

 

画像や動画は

シンプルなのだけど最新で

 

何よりハッシュタグが面白い

 

頭のかたい私だと

決まったワードでないと

使えないと思っていても

 

普通に話し言葉みたいなのも

ハッシュタグ付けてるのです。

 

とてもじゃないけど

わたしならできなかったことばかり

 

たくさんの世代の方に

見てもらってお店の魅力を知ってもらえて

来店につながるんじゃないかなって

思えました。

 

その方にはお会いしたことはないけれど

引き継いでいただけて本当に良かったと

改めて思います。

 

 

アメブロのハッシュタグはわかりやすくて好きなのですが

こちらもまだまだ勉強が必要だと感じています。

 

Instagramのハッシュタグ、

(プライベートアカウントしか使わないけど)

自由すぎて、難しいです。

こちらも人の投稿を見ながら勉強しよう・・・。