石井一男展 | 言葉の海を漂う

言葉の海を漂う

フリーランス在宅翻訳業12年目の主婦。翻訳や生活のこと。

先日、友達と、11/26から12/7まで、三ノ宮のギャラリー島田で開催されている石井一男展を見に行きました。

 

今回は、購入できたらいいなと思っていましたが、気に入った絵が全部売り切れていて、買えませんでした😢

 

 

この絵が一番気に入りました。花はバラでしょうか…曲線だけで描かれた絵、優しさと柔らかさを感じます。

 

この絵も好きでしたが、購入済でした。色彩がぼやーんと広がっているのが、なんとも優しい雰囲気です。

 

女神様と赤ん坊の絵。女神様の慈愛に満ちた表情が温かい心にさせてくれます。

 

 

どの絵も、石井さんの人柄が表れていて素敵でした♡

 

石井さんご本人も在廊されていて、どんな思いを込めて描いた絵かなどの話を伺いました。

 

気に入った絵を買うには、展示開始日の一番のりで見に行かないとだめだね~と友達と話しながら帰ってきました。でも展示開始日は、整理券が配られるほど盛況なようなので、ゆっくり見れないかもな、と思います。

 

今年の秋は、二つも展示を見に行けてほんとうに充実した芸術の秋でした。