千葉県 柏市で活動中
【お部屋カウンセリングTidy】
整理収納アドバイザーの江村絵里
/えりっくすです
(申込&問合せフォーム作りましたお仕事の依頼はコチラ←から)
続いております!本日も
ちかねぇからの依頼記事です!
上野千賀子(ちかねぇ)ブログ!〜試食販売&推奨販売 第一フードビジュアル企画
ちかねぇとはまちゃさんのオンラインスクールでお友達になりました。
ちかねぇのブログを読んでるとお腹が空きます
つまりそれだけお客さんの心を掴んでいるってことですね
いつも勉強させてもらっています
ちかねぇは試食販売のプロです!
新商品の売り上げを上げたい/新店舗の売上を上げたい人は
是非ブログを覗いてくださいね
さて本題です
近々マンションの排水管掃除の業者さんが来るということで
キッチンシンク下の引き出しの整理収納を見直すことにしたちかねぇ
早速facebookのメッセンジャーで引き出し内の写真をもらいました
ドドーン!!!
もりもりですね!
でも見た感じ収納されているのはお台所関連品だけのようです
最近のものも、時間が経過しているものもありますね~
深さのある引き出しだけど、モノのジャンルは固まっていたので
さほど時間はかからないなと思いました
次はちかねぇに整理をしてもらいました!
物品を全部出して、
「元の場所に入れたいもの」
「他の場所に入れたいもの」
「処分するもの」
といった形で大きく3つのグループに分けてもらいます。
ここで注意してほしいのは
「処分するもの」は本当に捨てる以外に道がないものということです。
壊れていたり、使用済みのものだったり、何かの部品など。
人にあげたいものや思い出深いものがもしあったら
「他の場所に入れたいもの」でOK
もし作業を中断しなければいけなくなっても
「元の場所に入れたいもの」グループだけ引き出しにあれば
普段の生活は困らないと思うのでそこは最優先です
以上をちかねぇに伝えたところ
ちかねぇ「バイトいく前まで出来るところやるわ!」
なんて頼もしい
そして数十分後
じゃじゃーん
引き出しの中がスッキリと使いやすくなりました!
整理して「元の場所に入れたいもの」を元に戻しただけで
収納もほとんど済んでしまったようです
(というよりはちかねぇが元々持ってる収納スキルが高いんだと思います)
「他の場所に入れたいもの」も他の棚に収納したそうです。
「処分するもの」もしっかり分けられていますね
以上、今回の整理収納作業でした!
(収納の部分ではアドバイス不要の完璧二重マルでした!)
ちなみにここまでのやりとりは
全部Facebookのメッセージ機能だけで行っています
通常、整理収納アドバイザーの仕事は
本件のような整理収納の流れを
「引き出し一つ」→部屋や一軒単位
「メッセージのやりとり」→依頼者様の自宅で実施またはzoomなど
という形で行うのが基本になります
ご相談を受けた時、ヒヤリングの内容や現地の様子や画像を見せてもらって
作業内容・時間・費用の見積もりや打ち合わせをします。
でも整理収納アドバイザーさんそれぞれ
対応の仕方は違うと思うから
整理収納について何か知りたい・聞きたい・相談に乗ってほしい時は
是非お気軽に私たちに声をかけてくださいね
それでは記事を終わります。
本日もお読みいただきありがとうございました
ちかねぇもお疲れさまでした!
それでは、おやすみなさい