毛っ毛でアレルギー診断。 | eririnさんのブログ

eririnさんのブログ

2011年4月。フレンチブルドッグのボーちゃんが我が家に
仲間入りしました。奮闘の日々です。
甘いものコスメが大好きな私。レッズ好きのだんな君との
気ままな日記です。

今は、何かあるごとに自然療法クリニックの先生に相談させてもらってます。


目のしょぼしょぼは最近よくなったけど、

くしゃみをすると白い鼻水がデローン。。

今までになかった症状。


なんとなく、ご飯を食べた後、うっすら顔周りが赤くなるような。。

その辺りを相談したら、
こさじ一杯分の毛で、ある程度のアレルギーテストができるということなので、やってもらいました。


ボーは合わないものが多いらしいガーン


術後からたべている、みらいのドックフード腫瘍タイプは、鹿肉だけと勘違いしていたら、
鹿肉がメインで牛鶏魚も入ってた。

ボーはなんと牛🐮は×

ちょうど、どっさり注文したフードが届いた所だったけど、牛が入ってない、長寿タイプに変更してもらわなきゃ。

他も×のものの確認もしっかり確認しなくちゃ!

大豆× イチゴも×、、🍓好きだったのにー。

🍎は△ 。△は常食はダメなのだそう。
なんと、常食でしたガーン


今は、そのフードしかないので、変更までどうしたらいいか相談したら、
今、フード75%で残りをトッピングにしてるけど、半々にして対応ということになりました。

フードに入ってる牛は少量だったようなので。
そこまで、調べてくれて連絡をいただけるのです。本当にどこまでも寄り添ってもらってます💕


昨日のトッピングは、◯な物のみで!
鶏のささみと🎃と🍠!

鶏のささみは初めてあげたけど、どうやら好きそう❗
よだれだらだら、お皿ペロペロ😁



毎日同じものじゃない方がいいみたいなので、◯なもので、工夫していこう。


どこまでもデリケートな子だよ。





↑この前パパとの散歩。





今日はいっぱいお友だちとご挨拶して、
こんな顔だけど、ごっきげん💕

ご機嫌だったときは、帰りの車のなかで私の手をペロペロしてくるよ!

顔、ちょっと赤いでしょ。







手がかかるところも、なんでも可愛い😀🎵