ハトムギ石鹸。 | eririnさんのブログ

eririnさんのブログ

2011年4月。フレンチブルドッグのボーちゃんが我が家に
仲間入りしました。奮闘の日々です。
甘いものコスメが大好きな私。レッズ好きのだんな君との
気ままな日記です。

この前の雪の日、、
せっせと石鹸作りに励みました。

温度が低いのはあまりよくない環境なんだけど、我慢できずにやっちゃいましたウインク


ハトムギ…

化粧水やジェルでも人気ですよね。
ボーちゃんがイボ対策に食べている、ハトムギ粉を拝借。

(ちなみに、ハトミクロンというのを摂ってます)


白い石鹸にローズクレイとローズペタルを散りばめて~❤️の模様にしたいなーと思っていたのに


こんなん出来ました~






思ってたのと全然違うし。


残っていた未精製シアバター、
これがそもそも白くない。

ハトムギパウダーを石鹸たねと混ぜたらベージュに。。



❤️模様じゃなくて、

🐳の尻尾?しっぽなんて言わないか。
カモメ?🐦

🌱?

ローズペタルは黒っぽくなるって本に書いてあったけど、
本当に海苔みたいになりました。


せめて、使い心地は良いことを祈ります。


懲りずに、今度は杏仁霜を使ってみたいなと思っています。


ヤギミルクのパウダーとトレハロースも調達したので、その辺もつかってみたいなぁ。



手作り石鹸は天然のグリセリンを作ることができるので、
水溶性も油溶性の汚れも落とせて、メイク落しもオッケーだそうなのです。

それを知ってから

ここ最近、手作り石鹸の2度洗いにしています。
これが、かなり調子がいいです。




次々と解禁になる石鹸を少しずつ使ってます✨


いつか、ボーちゃんの石鹸も作りたい🙋




雪はちべたかったね🌁⛄🌁






やっぱりここがよいわん






口にティッシュ。😁