こちらのブログでは、共感のコメントを頂きありがとうございましたm(_ _)m
とても救われました!
こちら↑のブログに出てくる主犯?のママと、
こちらのブログ
に出てくる私が私が❗ママは同一人物です。
以後、私が私が❗ママなので、Wママとします。
子供の下校班トラブルに巻き込まれてしまい、直接トラブったわけではないのに、朝や下校時にすれ違う時、挨拶をしてもWママさん、とっても不機嫌です。
でも、お友達と一緒で、私が一人のときは見せつけてくるかのように「ワッハッハー」「ウッはっはっはー」大きな声でジェスチャーも大きくウホウホ言っています。
子供達が昇降口から出てくるのを日陰で待っていると、絶対に私に近寄りたくないのでしょう。この炎天下の中でもひなたで待機。
Wママの正義は自分の都合がいいことばかりでブレブレだけど、こういうところは曲げない!!徹底しているんだな。
Wママは、気に入らない人を孤立させることに必死にみえてしまう。
この人は自分が孤独にならないように必死なんだなと思うと、かわいそうに思えて、一旦ママ友と離れて一人で何かを楽しんでみたらいいのにとすごく思います。
ママ友家族とずっと過ごすのではなく、自分の子供達とイチャイチャ(笑)しているだけで、とぉぉっても幸せなのにな。
そういえば、Wママと仲がいい人がWママは考えすぎるとどんどんどん考え込んでいき、夜も眠れないし、食欲もなくなるらしいよと。
診療内科とか、カウンセリングとかがこの人には必要なんじゃないのかな…と思いました。
仲がいいんだから、アドバイスしろよ。
言葉が悪くてすみません。
怒りの感情を抑えられず、常に爆発しているなんて、異常だと思うけど。
私はいい人間ではないので、そのままどんどん悪化してちっとは反省して大人しくなればいいのにと密かに思っています。