ともみんのノンキな日記 -5ページ目

ともみんのノンキな日記

ともみんの日記です
その日あった出来事など、神戸の景色や趣味の御朱印収集の事を書いてます。
よろしくお願いします。

先日、我が家のご主人様がお誕生日でして

プチパーティをいたしました😛


パーティっつっても、そんな大したことはしてなくて旦那さんのリクエストの和風スパゲッティとバケットにしました。

普通の夜ご飯やん笑い泣き


そして、初めて行ってみた

神戸市須磨区にある板宿駅近くのケーキ屋さんカップケーキチョコカップケーキ


メゾン・ド・デセールさんのケーキです。

こちら甘夏タルトです。

ブルーベリーとキウイ🥝ものってて瑞々しくて美味しかったのと下のタルト生地がサクサクしてて香ばしくて最高でした。


こちらは

いたやどロール

見たままロールケーキですが、いたやどって地域の名前が特徴的でした。

クリームが少ないのかな?って思ってましたが食べてみたら結構クリームも入っててスポンジ生地もふわふわでとてもおいしかったです。



メゾン・ド・デセールさんは昔ながらのケーキ屋さんって感じで、アットホームな感じでした。

喫茶店みたいにもなっててお店の中でも食べれます。


お店の写真は撮り忘れてしまいましたが、また行きたくなるケーキ屋さんでしたハート


今月はお誕生日ラッシュだったのでコレからは間食控えないとてへぺろ


Tue.21.May.2024

こんにちは☀️

今日の神戸は晴天でめちゃくちゃ暑いです。


この間の続きですがこの日もすごく良いお天気で

ポートタワー日和でした。


地元の人は地元の観光スポットになかなか行かないってあるやん?

そんな感じでポートタワー登るの何年振りやろ?

くらいな感じで新鮮な気持ちでした🗼



あんまり変わった感は無いけど近くで見たら赤が綺麗でした。



高さは108m。

タワーとしては世界初のパイプ構造による建造物でもあるみたいです。

知らんかったガーン


ミニチュアの神戸ポートタワー。




こちらはイスがポートタワーになってて可愛い💕



ここに座って写真撮るのも素敵😀



展望台でみる景色も神戸市民にはお馴染みの景色だけど、上から見るとやっぱりこんなに違うのかーって感じでした。

神戸メリケンパークオリエンタルホテルの屋根の上にイカリのマークあるの知らんかったキューン



先ほどランチで食べたケンミン食品の看板も見えるニコニコ

こちらの屋根がかもめが飛んでるみたいな形の建物は結婚式場のノートルダム神戸ですね。



ポートタワーのお隣さんのホテルオークラのビルもいつもより低く見えるニコニコ




分かりにくいですが観覧車🎡と灯台の後ろに潜水艦が見えるでしょうか?



ポートタワーのカフェにきました。



ポートタワーのソーダー。



BE KOBE

外国人が写真撮るのに取り合いみたいになってました。これは奇跡的に一瞬誰も居なくなった瞬間撮れた😛



こちらはポートタワーの展望台から見えたBE KOBEです。

小さく見えますね爆笑


神戸に住みながら神戸を観光したみたいな気分になりましたラブ

楽しい1日でした照れ


最後までご覧くださりありがとうございました。

Tue.21.May.2024


お久しぶり過ぎですねニコニコ

いかがお過ごしですか❓


私は昨日、実の両親と3人でランチと

神戸ポートタワーに登ったのでその様子を2回に分けてシェアしたいと思います。


神戸に住んでいながら初の神戸 元町にある

ケンミン食品さんへランチに行って来ました飛び出すハート



オープンが11:30だったのでお店の前で並びました。結構の方が並ばれてましたよ予防予防予防



ケンミンってカタカナでしか見たことなかったけど、漢字があったの知らんかった驚き


本日はBランチを注文しました。


本日の野菜天ぷらはジャガイモの天ぷらでした。

写真の上が焼きビーフン、右が玉子スープ。

お皿の上の左から

サラダ🥗下の黒い小鉢は麻婆豆腐、レンゲの上にはイカのオイスター炒め、その隣がジャガイモの天ぷらその下が煮玉子で1番右のは蒸し鶏の冷製です。


ジャガイモの天ぷらは外サクッ中ホクッで最高。

イカのオイスター炒めもイカとしめじがとても相性良くて美味しかったです。

量が少しずつで食べやすかったですが辛いの少し苦手な私には麻婆豆腐がめちゃくちゃ辛かったです。

ご飯は有り無しが選べたのですが、

おかわりも自由なので、ご飯に麻婆豆腐のせて食べるのがベストかもですね😛

私はご飯を頼まなかったのでサラダと交互にいただきました😛


玉子スープも生姜が効いてて少しトロッとしてて美味しかったです。

焼きビーフンはメニューに載ってた写真より量が多かったですラブ

メニューの写真は撮るのを忘れてしまいましたが、初の焼きビーフンもペロリっと食べてお腹いっぱい。

こんなに沢山のお料理が付いて¥1.100-でした。


お店の外には自動販売機もありましたおねがい


24時間買えますね。


駐車場はお店の裏側にありました。


お得で大満足なランチでした。


最後まで読んでいただいてありがとうございました照れ

次回はポートタワーに登った様子をシェアしますねウインク