神戸 多聞寺 | ともみんのノンキな日記

ともみんのノンキな日記

ともみんの日記です
その日あった出来事など、神戸の景色や趣味の御朱印収集の事を書いてます。
よろしくお願いします。

Mon.30.Des.2019

吉祥山(きちじょうざん)多聞寺(たもんじ)














↓↓↓門を抜けるとドーンッと迫力のある本堂


↓↓↓梵鐘です。
大晦日に108階の鐘の音が鳴り響くそうです。




↓↓↓ 賓頭盧尊者(びんづるそんじゃ)

自身の痛い所や悪い所を撫でると病が治ると言われているそうです。

『びんづるさん』とか『撫で佛』と呼ばれているそうです。

と言う事で、体の至る所を撫でて来ました。


↓↓↓毘沙門天の御朱印いただきました。