昨日参戦した亀ちゃんの妹、亀井理那ちゃんの舞台に参戦したのでレポを…


今回の目的は4つ
①運が良ければ亀ちゃんに二年振りに遭遇出来るwww

②アメブロでブログ見てる理那ちゃんの舞台を一度は生で見てみたい

③舞台後生田イベで参戦してるチーム新垣のみんなと飲みたい

④グルメツアーで築地の寿司を食べてみたい



まず①ですが、出発時に某グリ友さんの日記で昨日亀ちゃんが来たと判明、涙目の中東京に出発しましたwww



②さてレポですが、

会場は築地市場から徒歩何分の収容人数150人程度の本当に小さいホールでした
eriturukamezouさんのブログ-121020_1624~01.jpg
ステージも狭く20人程度の出演者が全員出ると踊るスペースがやっとの大きさです

娘。以外今回初めての本格的な舞台でしたが、感動しましたキラキラ

マイクもなく全てアカペラ

明らかにお金の掛かってない真っ黒のセット

でも出演者から伝わって来る溢れんばかりのエネルギー(^◇^)┛

『伝えたい』『成功させたい』『頑張りたい』などの気持ち がビシビシ伝わってきて…

40才になったマンネリ気味の良いおっさんには本当に良い刺激になりました(*^o^*)

また行きたくなった。これが正直な感想です(^w^)

ダンスや殺陣も素晴らしく感心しきりでしたが、

ストーリーは理解するのに時間も掛かるし、終わり方が突然過ぎてもう少し分かりやすくした方が良いなとは思いましたが…m(_ _)m

公演後の握手会はグッズで3000円買うと出来るみたいなので回避あせる

とりあえずハローでは出来ない富山の土産と差し入れを置いて帰ってきました。




レポは以上ですo(^-^)o

時間的にはそろそろ千秋楽かな?理那ちゃん舞台本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
eriturukamezouさんのブログ-121021_2007~01.jpg


P.S 土産&差し入れちゃんと届いたかな…
かなり時間は経ってますがあせる
いきものがかりのコンサート後に行ったグルメツアーのレポをメモ



一軒目:鳥ふじ(東京都中央区日本橋茅場町3-4-6 本橋ビル 2F:茅場町駅から徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-120915_1301~01.jpg
評価:☆☆

親子丼をオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120915_1318~02.jpg
味はあっさり、ボリュームたっぷりの親子丼にひひ
鳥の独特の臭みもなく非常に美味しかったですグッド!
ただ個人的には濃いめ好きなので以前食べた『鳥つね自然洞』の方が美味しかったのでこの評価です



二軒目:大阪串かつ てん家わん屋(東京都新宿区百人町1-14-3 ローレルビル1F:新大久保駅より徒歩3分)
eriturukamezouさんのブログ-120915_2100~01.jpg
評価:☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120915_2121~01.jpg
食材と衣は及第点ですが、
二度浸け禁止のタレがまだ深みが無くて、大きめの食材とのバランスが悪いのは残念なポイントでした
ただタレも日々使う程深くなると思うので、あと1~2年後に期待が高まりますグッド!



三軒目【再訪】:莫莫 大久保本店(東京都新宿区百人町1-24-8 新宿タウンプラザ1F)
eriturukamezouさんのブログ-120915_2141~01.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120915_2156~01.jpg
ネタ・衣・タレのバランスが一体となった美味しさグッド!
まさに本場大阪串かつの味ですキラキラ
唯一の欠点はオーダーストップ制のお任せな点です



レポは以上ですご参考にニコニコ
最近毎週休日出勤で心身共に参ってる近況ダウン


気分転換したくって、ひさびさに映画見に行こうと思ったのですがあせる
超田舎に住んでて、映画館まで車で一時間以上掛かるのでw
まとめて『るろうに剣心』と『踊る大捜査線』見て来ましたwww
eriturukamezouさんのブログ-120923_1503~01.jpg


『踊る大捜査線』は期待通り、相変わらずの踊る節が良かったです(^O^)ラストと明言してましたが、あぶ刑事みたいに「リターンズ」期待したいです( ̄∀ ̄)ナンテナ
eriturukamezouさんのブログ-120922_1743~01.jpg
『るろうに剣心』はキャスティングがハマり過ぎてて期待以上に面白かったです(^_^)v
eriturukamezouさんのブログ-120922_1744~01.jpg


どちらも存分に楽しめましたo(^-^)o
明日からまた頑張ります(^◇^)┛