スマイレージ秋コンに参加した際、行ったグルメツアーのレポを…



一軒目:杏亭(愛知県名古屋市中村区亀島2-11-1:名古屋駅から徒歩10分)

評価:☆☆☆

汁無し担々麺をオーダー
eriturukamezouさんのブログ-121110_1239~01.jpg
初の汁無し担々麺でしたが、ラー油と黒ゴマの風味が豊かで自家製の平麺との相性もバッチリグッド!
昼のセットでご飯・サラダが付く点でもCPも高く自分の店の味を熟知してると関心しました(^O^)



ニ軒目:なるとや【再訪】(愛知県名古屋市中区栄4-7-13 木村ビルディング 1F:栄駅より徒歩10分)

評価:☆☆☆

塩ラーメンをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-121110_1324~01.jpg
得てして無化調のラーメンは物足りなさを感じるものですが、この店はそれが無いですグッド!
メンマやチャーシューもこの繊細な味を引き立てて◎でした(≧∇≦)



三軒目:BAR YLANG YLANG(愛知県名古屋市中区錦1-14-23 高速ビル 2F:名古屋駅から徒歩15分)

評価:☆☆

ザ・大人のバーです。静かにワインをたしなみ、鴨のローストを食す。心おだやかに珠玉の味を楽しめる店でしたカクテルグラス
鴨もオリジナルカクテルも美味かったです(*^o^*)



四軒目:THE CORNER Hamburger&Saloon(愛知県名古屋市西区那古野2-18-7:名古屋駅から徒歩10分)

評価:☆☆

ハンバーガーをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-121111_1237~01.jpg
見た目以上にボリュームもありパン・パテ・サラダの一体感もあり完成度の高いハンバーガーでしたハンバーガー



五軒目:鮨 魯山 名鉄店(愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 9F)

評価:☆☆

セットメニューのCPはかなり高い寿司屋です
今回単品で注文したのが失敗でしたが…穴子は美味かったっす(^w^)



六軒目:美濃忠 本店(愛知県名古屋市中区丸の内1-5-31:丸の内駅より徒歩3分)

評価:☆☆☆

上り羊羹をオーダー

餡の濃厚さと芳醇さ、食べた後のあっさり感。和菓子の究極の一つかと思います



レポートは以上です、ご参考にm(_ _)m
先週参戦したスマイレージのレポをm(_ _)m


今回は夜公演のみ参戦、座席は当券一番乗りで751番
eriturukamezouさんのブログ-121110_1704~01.jpg
中の会場のキャパは、フルスタンディングで1000くらいですが…
今回前にフリー座席と後ろにフリーブロックに別れた形でMAX800って感じでした


当然この整理番号ではフリーブロックの後ろになるはずが…


今回交流頂いたヲタ友達さんのご好意でまさかの5列センター席…

感謝・感謝ですm(_ _)m



今回印象に残ったのはトリプルアンコールを含めたスマメンバーから現状・今後を何とかしようとする必死さと…

"あの"宮本佳林の成長っぷりでした( ̄○ ̄;)

二期メンバーの進化にも目を見張るものもありました。
メガバンクの時にはお世辞にも上手いとは思わなかったですが、素晴らしいパフォーマンスでした


個人的にも、あの娘。と美規様の曲ではひさびさに大暴れしてしまい…www

隣のヲタ友達さんのドン引きを頂きましたf^_^;


あせる


そんなこんなで非常に楽しかったですwww


今回交流頂いた皆さんのおかげとご好意で楽しい1日を過ごせました
ありがとうございました(^∀^)ノ



次回は今月末の娘。コン大阪・神戸に参戦します。


参加される皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
今回理那ちゃん舞台参加の時に行ったグルメツアーのレポを…



一軒目:築地寿司清 築地本店(東京都中央区築地4-13-9:築地市場駅から徒歩3分)
eriturukamezouさんのブログ-121020_1632~01.jpg
評価:☆☆

セットメニュー(2500円)をオーダー
eriturukamezouさんのブログ-121020_1637~01.jpg
初めての築地での寿司、ネタもシャリも新鮮そのものキラキラ
持つときはしっかりしてるのに口の中でホロッとほぐれてネタとのコラボは最高でしたキラキラ
一番美味かったのは中トロですグッド!
ただ残念なのは、握ってたのがベテランから中堅へ、最後は一番下の人が握ってたので
ベテラン→抜群、中堅→場所場所の固さバランスが…、下の人→固すぎダウンと違いが分かって萎えましたのでこの評価です



二軒目:焼きたてメロンパン 久栄(東京都中央区月島1-21-3 月島駅から徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-121021_1034~01.jpg
評価:☆☆

理那ちゃんへの差し入れの為に選択あせる
表面はサックリ・中はもっちり。甘さの程よく美味しかったです(^O^)
eriturukamezouさんのブログ-121021_2231~01.jpg
メロンパンラスクは揚げた事によってサックリコクが追加されましたチョキ
時間が経っててから食べたのでこの評価が適正かは微妙ですがあせる



三軒目:すし大 勝どき店 本館(東京都中央区築地6-21-2:築地駅より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-121021_1108~01.jpg
評価:☆☆☆

セットメニュー(1500円)をオーダー
eriturukamezouさんのブログ-121021_1114~01.jpg
今回はベテランの人が最後まで握ってくれたのでネタとシャリのコラボを存分に楽しめました
そしてやはりここでも一番美味かったのは中トログッド!
ってな訳で単品で炙り大トロ(一貫700円)を追加魚座
eriturukamezouさんのブログ-121021_1136~01.jpg
味は…

ヤバス…

マジヤバス…

何コレ!!

おっさん寿司に感動キラキラキラキラ

築地でまだ食べたい寿司屋はあるので、この店含めてまた来たいと思いました



レポは以上ですm(_ _)m