岡山市中区【旭竜・高島・宇野】

ピアノ教室/知育ノ・鍵盤ハーモニカ・サックス

 

おんがくしつ岡本 岡本絵理子です

 

 

いつもブログをお読みいただき

ありがとうございます

 

 

退会者なし5年目!記録更新中

 

知りたい・やりたいを引き出し

好奇心の芽を伸ばします

 

《旭竜小・高島小・宇野小・御野小・富山小学校区・赤磐市》より通っていただいています

 



 

自分だけの音を奏でて欲しい




 ⭐️どんな感じで弾きたい?


⭐️この曲はどんな色?


⭐️自由に意見を言ってください





このように訊かれて戸惑うことはありませんか?




小さい頃から

学校や家庭、様々なコミュニティで


自分の意見よりも皆に揃える事を

知らず知らずのうちに身につけ来た日本人👘



良い面でもあり

マイナスの面でもあります







自分の意見を言う



この事に抵抗がある方は多いのではないでしょうか?



でも



教育の現場でも徐々に変わりつつあるようで



自分自身で考える時間



が増えてきているようです




これからの時代を創る子ども達にとっては


とてもとても大切なこと





おんがくしつ岡本のレッスンでは


選択と発想、発言



このことは大変に重視しており


常に問いかけをしています







通い始めた頃は遠慮もあり


『どっちでもいい』




こう言っていた子ども達が1年もすると



自由に発言したり


意見を言えるようになってきています


グループレッスンでは小さな発表の場も設けています






​音楽とは自分を表現できる
非言語の伝達手段である 
 

サムネイル



教えるのではなく、導く


それが education

※その人の持っている能力を引き出す



ピアノという楽器

鍵盤ハーモニカやサックス

歌や音楽に合わせたダンスなど




自分自身の音を探す


自分自身と向かい合っていく機会を提供していきたい



間違いの無い答えを見つけて、自分だけの音を奏でられるようになる



そうして身についた音楽は


最強のPowerになります♪

 

  

 



 

 

 

 

お問い合わせは

公式ラインからが便利です↓

 

 



​春の生徒募集

体験レッスン受付中


 

 

各コースについてはこちらをご覧ください

◆2歳からの知育ピアノコース 体験レッスン詳細

◆子どものピアノコース 体験レッスン詳細

◆大人のピアノコース 体験レッスン詳細



体験レッスンってどうやって申し込むの?
◉体験レッスンの流れ


◆お申し込みフォームはこちらです

 

 

 

 

 

 

友だち追加

公式LINEからもお問い合わせ・お申し込みいただけます

①LINEから「友達追加」をする
②メッセージかスタンプをお送りください

(システム上、ご登録だけではこちら側から把握できません)

 

③1:1のトークになります。通常のLINEのグループトークでは

ありませんのでご安心ください。

お問い合わせ内容、体験希望などメッセージを送ってくださいね

 

 

おんがくしつ岡本の詳細はホームページをご覧ください