岡山市中区八幡
ピアノ・知育ピアノ・サックス教室
おんがくしつ岡本 岡本絵理子です
いつもブログをお読みいただき
ありがとうございます
3年間退会者ゼロ
知りたい・やりたいを引き出し
好奇心の芽を伸ばします
《旭竜小・高島小・宇野小・御野小学校区、赤磐市》より通っていただいています
音楽と私
ピアノと鍵盤ハーモニカとサックス
6月26日
日本を代表するジャズサクソフォン奏者
土岐英史さんが亡くなった
という記事を読みました。
土岐英史さんは私の大好きなサックス奏者であり、娘の高校時代の恩師でもあります。
その突き抜けるような音
温かく包み込むような響き
圧倒的な存在感と優しさが混在した、
唯一無二の存在
7年前の秋、初めてお会いした日からずっと
私の耳に
1番心揺さぶられる音楽を
いつも1番新しい音楽を
届けてくださいました。
土岐先生の教えは
娘だけでなく、
ずっと同室、録音させていただいた
私のバイブルにもなっています。
それは、
サックスだけでなく
ジャズ、という1ジャンルに留まらず
音楽家として何が大切なのか
音楽のキャッチボールの仕方
ポピュラーミュージックの奏法
指導者としての存在感
様々なことを
背中で
音で
時には言葉で
教えていただきました。
土岐先生の訃報に
ひとしきり涙した後
なぜだか無性に練習したくなりました。
開けたのは
鍵盤ハーモニカと土岐メソッド
土岐メソッドは
ジャズサックスのアドリブ奏法のメソッドですが
全楽器対応メソッドです。
人の心に入り込むを楽器
鍵盤ハーモニカと
音楽の基礎として大切なピアノ
この2つの鍵盤楽器で
音楽の心を伝えられる人に
なります。
※鍵盤ハーモニカコース
開講準備中
【おんがくしつ岡本】の各コースはこちらです
◆3歳からの知育ピアノコース 体験レッスン詳細
◆子どものピアノコース 体験レッスン詳細
◆大人のピアノコース 体験レッスン詳細
体験レッスンってどうやって申し込むの?
◉体験レッスンの流れ
◆お申し込みフォームはこちらです
公式LINEからもお問い合わせ・お申し込みいただけます
①LINEから「友達追加」をする
②メッセージかスタンプをお送りください
(システム上、ご登録だけではこちら側から把握できません)
③1:1のトークになります。通常のLINEのグループトークでは
ありませんのでご安心ください。
お問い合わせ内容、体験希望などメッセージを送ってくださいね