こんにちは。愛と絆を会社経営に活かし、成功社長を作ることをミッションとしている税理士の冨永英里です。
さて、今日は青色申告にしないと貴方の起業が「ブラック企業」ならぬ
「ブラック起業」になるかもしれないというお話をします。
ビジネス版ノアの方舟
「数字とツキが成功のカギ!」
~経営ワンポイントアドバイス~
006 ブラック起業にならないための青色申告とは?
今日の青色申告の特典は、ちょっと怖いお話をします。
ズバリ!
青色申告でないと、
貴方のビジネスは
ブラック起業になってしまうかもしれない
というお話です。
それは貴方のビジネスを家族の人が手伝う場合です。
家族の人が貴方のビジネスを手伝ってフルタイムで働いた場合、
白色申告だと
必要経費になるのは、
貴方の配偶者であれば86万円、
貴方のお母様やお父様あるいはお子さんなどの場合は一人につき50万円
しか必要経費にならないのです。
(実際はもう少し追加の条件がありますが大体このルールでおさまるかと思いますので省略)。
これをちょっと細かく分解してみると、
年間86万円→月額にすると7万ちょっと。
これで1日8時間、月20時間だと年間160時間です。
時給に換算すると
86万÷12か月÷160時間=約448円です。
これじゃあ、貴方はブラック企業ならぬブラック起業!
これを回避する方法はただひとつ。
青色申告であればいいのです。
青色申告であれば、家族の人に働いた分のお給料を出してその額を必要経費にできます
(この適用をうける場合は「青色申告青色事業専従者給与に関する届出書」という別の書類を事前に提出することが必要です)
このルールを知ったら、絶対に青色申告をやりたい!って思いますよね?
でも、青色申告って帳簿をちゃんとつけなければならないから大変そう、
できるかな?と思った貴方。。。
そう、確かに青色申告、受けるためには、条件があるんです。
でも、その条件というのは、
あなたの中に眠っている「数字力」
という潜在意識の引き出しを開けるだけ。
そしてさらにはこの数字力を引き出すことは、
起業が成功していくための必要要素
になっていくからなのです。
私に言わせれば、
青色申告特別控除よりも
数字力を引き出すことのほうが
重要だと思っています。
なぜ数字力を引き出すこと=起業が成功していくか?
については、
拙著「なぜ成功社長のサイフは薄いのか?」
なぜ成功社長のサイフは薄いのか?/フォレスト出版

¥1,404
Amazon.co.jp
に書いてありますので興味があったらどうぞ。
もっと詳しく聞きたい方は
わたしに会いにいらっしゃいね。
あなたに運命の出会いが待っていることを祈っています。