愛と絆を会社経営と人生に活かす税理士の冨永英里です。
昨日、無事に奄美大島から戻ってきました。
飛行機で奄美大島にいくときには
偶然にも
富士山を見ることができたのですが
帰りは見ることができませんでした。。
曇っていたからでしょうかねえ・・・
さて、
講演は無事に終わりました!
次の日の南海日日新聞さんの朝刊に講演会の記事が掲載されていました。
右下で、紺のジャケットでマイク持って喋っている記事です!

すっごく嬉しかったので思わず買ってしまいました!
講演会では、税務調査の話にも少し触れ、
みなさん、税務調査では○○しましょうね!
な~んてことを言ったあと、懇親会の隣で名刺交換をしたら
地元の税務署長さんだったりして。。。(笑)
(ちなみに講演会は聞けずに懇親会だけ出席だったそうですが。。。(^^;))
奄美大島の人たちは、
本当に温かい!
そして
温かいだけではなく
団結力もある
東京にいて
となりに住んでいる人がどんな人かも知らないわたしにとっては
久々に
地域密着のライフスタイルを垣間みました。
やっぱり
人間っていいな!
って思った2日間でした。
次の日、飛行機の時間まで3時間ばかり
タクシーの運転手さんに地元を案内していただきました。
そこでもわたしの感性にピン!とくるものがたくさんありました!
あとでブログでも紹介したいと思いますので待っていてくださいね!
奄美大島のみなさん。
そして・・・
奄美大島の自然
ありがとうございました!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
冨永英里