命がけで行う仕事とは | 歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

難しい税金を、歌と再現ドラマで楽しく学べます!
右脳をフル回転させて社長さんの成功を応援します!

こんにちは!

愛と絆を会社経営に活かす税理士の冨永英里です。

月曜日は、ランチミーティングをしました。


最近はソーシャルメディアを通じての「出逢い」から仕事に結びつくことが多かったのですが、

今回は10年以上のつきあいのある親友の女性からの紹介でした。

※当時彼女と出会った頃の写真です(^^ゞ

$税理士 冨永英里のブログ


彼女はわたしが

「いい状況」のときでも

「あまりよくない状況」のときでも

いつもわたしのことをまっすぐに見てくださる「ホンモノ」の女性です。


このように

ホンモノの彼女との

地に足がついた人間関係の中で

はぐくんでいく関係は

とても安心します。

彼女はわたしという人間を全面的に信頼してくれているー、

だからこそ、彼女は

彼女の仕事上で大切な人たちを紹介してくれるわけです。

「紹介」とは、

本来はとても真剣に行うもの。

昨日今日の人間関係の中で

右から左に紹介するようなものは、

お互いがお金のことしか考えていなかったりするので、

壊れるのも早いです。


こんな気持ちを胸にいだいていることは隠しながら?(笑)

ミーティングは大盛り上がりでした!


これからわたし、

彼女のためにも新しく出会った方に対しても

命がけで仕事をさせていただきたいと決意したミーティングでした。


以上、最後までお読みいただきありがとうございました。


冨永英里