公式ブログを始めてから1ヶ月弱になります。
この間に思ったことがあります。
それはブログのペタや読者登録などかなりの部分が「自動」でできてしまうこと。
わたしの仕事でも、計算は電卓が行うし、帳簿や決算書、税務申告書などはパソコンやソフトが行います。
「自動」なんとやらを使うこと自体を否定するつもりはありません。
ただ、やはり五感を大切にするわたしとしては、
相手の心とつながりたい!
読者登録まで自動でできるというのは、なんだか味気ないなあ・・・
わたしのブログを見て登録したわけじゃないのかなあと思うとちょっと寂しい気がします。
なので、わたしが読者登録をするときにちょっとだけ気をつけていること。。。。
それは、
相手のブログにコメントをして読者登録をする。
あるいは、
読者登録をするときに、「興味がある」とか「素敵な」という抽象的な言葉ではなく、
その人のブログやプロフィールを読まなければ書けないことを入れたりしています。
そうすることで、私の心はちょっとだけ温かい気持ちになれるのです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
冨永英里