インテグラル ヨーガ | Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

マレーシア・クアラルンプールを拠点に活動しています
アーユルヴェーダをベースに自然に寄り添う暮らし方のヒント、
海外生活やレッスンの案内などもこちらで案内しています

東京 は梅雨明けして急に暑くなったみたいですね


マレーシア、クアラルンプールより都内の方が暑いみたいで...
日本は湿気もあるし、急な気温の変化で体調崩さないといいのですが
皆さん、元気かしら??


最近ではほとんど近況はインスタグラムにばかり投稿してましたが
少しずつこちらも更新しようと書いています^^;

 


ここ数年ずっと
仕事、自身のキャリア、仕事の付き合い、
パートナーや、家族との問題。
友人など身近な人間関係に違和感を感じる事が多く
 


自分の価値、
自分が憧れていた事に対しての疑問や
自分の中でのベストって何だろう?
あれ?この人ってこんな人だったっけ?
何でこんな事が起きるんだろう?
自分1人で解決できる事ならするけど、そうもいかない問題だったり。

海外に暮らし始めた事で大きくライフスタイルを変えた事で見えたこと。
見過ごす事ができる問題と自分の中で譲れない価値観などなど(笑)

ざっくり言うとゆるく人生模索してました


ひとつひとつ、ゆっくり時間をかけて自分の中の
たくさんの”想い”を見つけられたので
やっと文章を書く気持ちになりました(笑)


たくさんヨガして勉強して練習して本を読んで
瞑想しても、なかなか自分の人生に落とし込んで
生きた哲学に変えて生活していくのは難しいです(^_^;)
(指導者が言ってはいけないかもしれないけど)
 


いつか David先生が
『経典を読んで自分に起きている事と照らし合わせて
何が起きているのか理解できるようになってきたら
その本は”本”からドラゴンに変わる』と話してくれたのを
思い出しています


先人が残してくれた経典はやはりパワフルで素晴らしいです


実際にドラゴンに変わって火吹かれたり暴れられたりしたら
手に負えなし、犬みたいに可愛がって面倒みることは出来ないけどね(笑)


皆さんも興味があったらasana(ヨガのポーズ)の練習もいいけど
本も読んでみてくださいね




伊藤 恵里


【お知らせ】
〇8月15日〜25日 東京です
プライベートレッスンのみの予定ですが
レッスンご希望ありましたらご連絡ください
(^人^)

〇シャタバリ、挽き割りムング豆、ヒマラヤ製品やアーユルヴェーダ製品ご希望の方、
東京からの発送も可能なのでご連絡ください(^人^)

eritostokyo@gmail.com