出張 ヨガ インストラクターのeriです

東京は今日も暖かいですね~

てゆうより、暑いですね
実は1ヶ月の短期ダイエットのアドバイスもしてるのでダイエットのお話

太るのは簡単だけど痩せるのは難しいと思いがちで
私も激しいダイエット経験があるので凄く理解できる

なんで、やせないの?とか、なんで太るの??とか
私の場合まわりに太ったね

その人に会いたくなくなったし、誰にも会えないって思ったし
着れる服もなくなって、外にも出れないって悲しくなったし

無理して1サイズ下の洋服買っても着られなかったり、
一緒に居る人が太ってたからwその人と食事するせいだって人のせいにしたりして

でもね、体重が増えてしまうのは、
すっごくシンプルに自分の責任で
食べてすぐに眠ればお相撲さんの出来上がりだし
他人から、手足縛り付けられて無理矢理口に食べ物流し込まれて眠らされる事なんていないから、
結局日々の自分の行動・意識の問題なんだよね。
まず、そこを腹の奥底から本気で理解して欲しい

次に自分の食生活の本気の見直し

気がつくと食べてるとか、ながら食いをやめること。
自分の体のケア出来るのは自分だけだからね

その上で明確な目標を立てる


この7号サイズを絶対に着てみせる!とか
ものすごいミニスカートをはいて歩く自分を想像するとか
ダーリンがいれば、ダリがどんな反応になるのかとか
もちろん、まだ出会ってない妄想理想彼氏を落とすって設定でもOK

ワクワクして楽しんで欲しいんだよね


とにかく、ダイエット=大変、ハード、苦痛
なんてマイナスな考え方は
お母さんのお腹の中に置いてきちゃいました

テへッ

普段、食べる量を少しだけ減らしたり、
食べる内容や、口に入れる順序、食べる時間を変えてみたりしながら
動かしていない筋肉を少しつければイヤでも代謝は上がって

勝手に体重は落ちるから
太りやすい体質とか、遺伝とか言って諦めるか
自分は違う!って決めて楽しく過ごすか
まずダイエットをしはじめる前に本当の自分の考えを決めてね

☆痩せる必要が本当にあると思うのか
☆それは人から言われたりした事ではなくて、
自分自身の本当の心の奥底からの声で痩せたいと思っているのか。
この1ヶ月にプログラムを組むにあたって
私も本気で考えるし向き合って
やる気があるなら、いくらでも付き合うし考えるけど
誰かに言われたからとか、誰かに勧められたからこうしたっていう
外野の意見がメインの発端なら言い訳の原因になるし
変な癖を1つ増やすか増強させるかになるからやめよ

今までと違う事をするってストレスを感じやすくなりがちだけど、
体重落とすのなんて簡単よ


今までの考え方や食事、体との付き合い方を
太る癖から痩せる考え方と生活にするだけ

なーんにも難しい事ないんですよ

大好きな自分で居られるために頑張りましょ

料理が出来なければ調理師免許もってて、食育インストラクターのeriが
簡単なレシピも作るからね

eri*
出張ヨガから個人ヨガ☆NAMiZ YOGA STUDIO
