ヨガと骨と体の変化のお話し♪ | Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

マレーシア・クアラルンプールを拠点に活動しています
アーユルヴェーダをベースに自然に寄り添う暮らし方のヒント、
海外生活やレッスンの案内などもこちらで案内しています

こんにちは~♪

出張 yoga インストラクターのeriです♪
今日も東京はぽかぽかで気持ちがいいですね~♪

先日、ヨガと体の事で質問をいただいたのでお応えしたいと思います!

『ヨガで骨は真っ直ぐになりますか?』

答えは、背骨の猫背や、骨盤の左右の高さの違いの矯正や傾斜の矯正は可能です。

そもそも骨は筋肉に支えられています。
それが普段の長時間とる体勢や癖で歪んでいきます。

そのくせをリセットして、正しい姿勢維持出来れば猫背等の矯正は可能です♪

私は幼少期に頭蓋骨骨折と、交通事故に会った経験があり
そのまま育ってしまい小学校高学年には、腕がしびれるほどの肩こりがあって
側弯症(脊柱が側方へ曲がり、ねじれも加わる病気)と診断された時には
基本的な骨格ができている場合、どんなに頑張っても左右の肋骨の高さやながさの違いは
変えられません。

病気という意識もないんですけどねw

ただ、私自身ヨガを始めて背骨が真っ直ぐになる位置を覚えて
体の左右差を少なくしてバランスとるメニューを自分で行っています

私がヨガで大きく変わった事は
・ひどい肩こりの改善
・腰痛の改善
・体温の上昇
・背が伸びたw
・太りにくくなった
・自分の感情より先に体が反応する様になった
・体がやらかくなった

などなど、まだたくさんありますが
ヨガに出会えて本当に良かったです

また、質問などなどありましたらコメントでもメッセージでもください!

eri*

出張ヨガから個人ヨガ☆NAMiZ YOGA STUDIO