こんばんは
東京は今日も寒かったですね~
今日はお気に入りの写真をのせてみます
この写真はハワイのカウアイ島にヨガのインストラクター資格を取りに行った時の
写真です
この日、私と同じく資格をとりに来てお友達になった子は週1回のお休みの日で
歩いて2時間ほどのホテルのビーチに遊びに出かけてました
自然豊なカウアイ島を日々のレッスンの事や仕事の話しやたくさんの植物や景色に感動しながらのんびりビーチで課題をこなし、日暮れが近くなり私たちはホテルのプールサイドで
食事をする事にしました。
ゆっくりとした南国の時間の経過に仕事や家族、恋愛の話をしながら
しずみゆく夕日に感動していました。
二人で
『本当にきれいだね~』
『なんで女の子二人でこんな素敵な景色見てるんだろうね~』
なんて言っていたのですが、
ふと、私たちの背中側の山側を見ると深い霧がかかっていて
今にも雨が振り出しそうな天気に二人でおどろきました。
その時に自然と
「もしかしたら人生もこうなのかもしれないね」
時間は常に誰にでも同じ早さですすんでいる
良い事も悪い事も同じ様に起こっているのかもしれない。
それは、自分自身の物事を見る角度や姿勢によっては、
美しいものや明るい方、楽しく、幸せな事をみていられるかもしれない。
逆に、見たくないものや暗く悲しい、辛い事ばかりをみているかもしれない。
どちらを見るかは自分次第で気持ちの持ち様一つで大きく変わるはず。
私はこの写真を撮った時、美しい夕日が見たいと思ったから夕日を見ていたし
それは霧のかかった今にも雨が降り出しそうな山を見ているよりも心地良かったから
同じ時間に同じ場所に居ても見る方向を決めたのは自分で、
まわりは何も変わっていなかった。
日々、どこで誰と居ても自分のまわりに起こる事はそれぞれ色んな側面を持っていると思います、
でも、自分が何をしたいか、何をみたいかを決めるのは自分の心次第だと思います。
心にフィルターをかけずに、本当に自分の見たいもの、
経験したい事、良いエネルギーに包まれた道をみながら日々過ごしていきたいと思います
eri*