ヨガってなに?? | Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

マレーシア・クアラルンプールを拠点に活動しています
アーユルヴェーダをベースに自然に寄り添う暮らし方のヒント、
海外生活やレッスンの案内などもこちらで案内しています

みなさんこんにちはチューリップ黄

ヨガインストラクターのeriです音譜

東京は今日も寒いですねくもり

今日はインストラクターとしてヨガのお話をすこししてみますラブラブ

私がヨガを始めてから、経験のない方から

「ヨガって身体が硬いとできないでしょ?』とか

『ヨガって難しいよね?』とか聞かれるのですがあせる



ヨガ(YOGA)とは、サンスクリット語で「結ぶ」「調和」「融合」などの意味があり,
心と体を結ぶ作業と考えてもらえるとわかりやすいかな?

私たちは頭で考えたり、外的要素で自然と心や身体からのサインを聞き逃してしまったり、無視してしまったりする事が多いと思います

その結果、バランスを崩してしまいがちです

ヨガは、自分の身体と心の声を聞き、バランスをとっていく作業です。
なので、「筋トレ」や「エクササイズ」といった筋肉を鍛えるだけのものではないんです


あくまでもヨガのポーズは完璧にとらなくてはいけないものではないし、
「今の自分」を感じながら、出来る範囲で無理をしないで行うものなので、
まわりの人と比べて無理をしてポーズをとらなくていいし
身体が硬くてもいいし、ポーズを緩めたり、疲れてしまったら休んでいいんです

自分のペースでお休みしてもらえてると私は嬉しいです
マイペースに気持ちよくリラックスした呼吸ができる範囲で、行ってほしいんです
 
1日24時間の中で1時間だけでも、自分の身体と心に目を向ける時間のお手伝いができたら嬉しいです

eri*


出張ヨガから個人ヨガ☆NAMiZ YOGA STUDIO

http://yoga.namiz.net/