きのこの行方 | 羊毛フェルトで紡ぐ不思議へんてこなものがたり♠︎アトリエ.バニラ

羊毛フェルトで紡ぐ不思議へんてこなものがたり♠︎アトリエ.バニラ

バニラのつくる、
不思議とヘンテコな世界。
羊毛フェルトや刺繍。
アンティークな素材でつくる、猫や動物、いろんなもの。
其々に
ひとつひとつの、
ものがたり。

きのこ、きのこ。




壁にディスプレイした青きのこ。
「森の雨傘茸」きのこ狩り。




いろんな素材「青」パーツのツギハギ。
ベースは布フェルト。






きのこ展、


今回バニラは在廊出来ませんでした。




お客様の顔が見られる、唯一の時間。

「バニラの世界がだいすきです」と
直に言ってくださる
そんな方にも時々、出会える。


萎んでしまいそうな時
そういう時間の蓄積があることは
わたしにとって、大事なことだ。

無かった時間が
自分にもたらした喪失感というか
ガッカリ感がね…メランコリック。
ちょっと陸奥A子先生風味。


そんな時に
革作家のつぐみさん
「バニラきのこ図鑑」があったら
なんて、言ってくれるから♡
彼女から届くDMは、いつだって楽しみだ♡


こういうのを、心ん中に貯めておいて
息苦しいときに吸い込む。

やりたいことに、近づきたい。








昨年と今年のきのこ展で
とある男性がバニラのきのこを
気に入って下さったようで

どんな方なのか、気になっている。



今年、その方のところへ行った毒きのこ。



今回もお会い出来ず、心の底から残念だ。






初めてのオブジェタイプ

今年の展示会では
「小さなガラスドーム」と
「細ガラス管タイプ」が無くなった。

ブローチの子のほうは
チラホラと、というかんじ。



ヴィンテージボタンのきのこ標本。








シルクスレッド+樹脂のきのこ。
ヴィンテージボタンのきのこ。
並んだ、並んだ。







「赤」も、人気だったらしい。
シルクスレッド×樹脂のきのこ。
(仕上途中)









☝︎
色違い。
こんなパーツから、きのこになる。









◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

∫∫アトリエ.バニラ∫∫



以前は「完全オーダーメイド」も
お作りしていましたが

お一人お一人、ひとつひとつに
じっくり時間がとれなくなった等
諸々の事情から受付を停止しております。

◆お問い合わせ・販売◆
Instagram
ブログ
内でアップした作品

企画展
猫や動物、花など
過去〜現在の作品で
気になるものについての
お問合せ・販売及び
※soldの場合
再び同じようなデザインで
お作りすることが可能なものも
ございます。
アンティーク等、
同じ資材が無い場合もございます。
完成品を見て頂いた後
購入検討、という流れです。


主には
羊毛や糸、紙、布を使った作品です。

「ブローチ」「帯留め」「オブジェ」
「フレーム作品」
「ドール」「オーナメント 」等。


使用する布やビーズ・レース等は
ヴィンテージやアンティークのものが
含まれる為、
繊細な面もありますが…

それも含めた風合いを
楽しんで頂けたら幸いです。


その他、
お問い合わせのみでも構いません♡

バニラの
不思議ヘンテコな世界のこと。

お気軽にお尋ね下さいませ。


🍄⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
ー「きのこ展」作品についてー

今年の分の「新規お申込み」受付期間は
11月10日〆切とさせて頂きます。
🍄⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘

◆お問い合わせ◆
アメブロ : メッセージ及びコメント欄



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



「本当は実際に手に取って選びたい」


叶えられなくて、ごめんなさいね。
バニラも本当は、それが1番だもの。









きのこ狩られていったもの。

戻ってきてから、選ばれるもの。

バニラの手に残るもの。









シルクスレッドの雨音茸。
展示からは戻ったけれど、
お問い合わせがチラホラ。よかったね♡








消えていた『雨粒茸』
ヴィンテージビーズやガラスビーズの
不揃いの粒、空に透かした雨のいろ。

どちらに行ったのかな??







◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

バニラの手元にあります♡




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆













◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


◆お問い合わせ順に、対応致します。
お気軽に♡










∫∫ーバニラとフェーのきのこ標本ー∫∫




きのこ狩りのおわり。


棘棘の木と、バニラの手。
また、新しいきのこが生えてくるまで。



では。