こんにちは

羊毛フェルト作家のバニラです

ご無沙汰しております

いつも遊びに来て下さって嬉しいです…

ありがとうございます

さてさて。
今日は珍しく、実家にてお昼を頂いて来ました。
「桃の節句」ということで。
久々に母の用意してくれたお昼を
父と3人で食べながら色んな話をしました。
実家には
祖父母から買ってもらった段飾りがあります。
ワタシは幼い時に、小さな小物で1人
おままごとをしていたそうな…

「あんまりさわっちゃだめよ」と
何度言われても、やっていたそうです。
こっそり、手が届く下の方の飾りで

母たちが片付ける時分にみてみると
小さな入れ物の引き出しには
アラレや金平糖が入れられていたそうです笑
ついでに、当時大好きだった
マーブルチョコ
も…



そんな話をしていて、つい出してみた写真

その昔…ですから、ね



時間の流れてゆくのだなぁ…こんな風に。
小さなワタシは
結構色々覚えています。
ワタシのうちへ帰ると
小さな小さなお雛様が迎えてくれました

シュジンが前に買ってくれた
これこそ、おやゆびサイズの
ちいさな硝子のお雛様。
小さな部屋にちょこんと置けて
ここにも春を感じさせてくれます。
まだまだ寒いけれど、
今日は愉しい、ひな祭り。
丁度本日、旅立ちの日。
お迎え頂いたハチワレ猫さんも
おやゆびサイズでした…

お家にハチワレ猫さんが居るみたいですよ
?

仲良くして下さいますように…

ではでは











よかったらお越しくださいませね…

最後まで読んで下さり、有難うございました♥️