


いつもブログに遊びに来て下さって
ありがとうございます

羊毛フェルト作家のバニラです



イイね!やコメントに
こんなにも…というくらい
励まされているワタシです



皆様には
花束を君に……
あげたい。


の心境です。
最近
従姉妹が出産したのですが
長年頑張ってきての、
ようやくやって来てくれた
赤ちゃんだったので
ワタシもとっても嬉しいところ



ひょんなコトから話が始まり
その従姉妹が
作品を気に入ってくれて
ブローチのオーダーを頂きました





とは言っても。
向こうも忙しく……
会って作品を見せてあげたい所ですが
中々ままならない為に
画像のやり取りをしていたところ…

見せた写真、第一声。
『因みにコレは何なの?
チャーム?それともブローチの方?』
『付けてる写真とかはないの??』
……はっ。やっぱりそうだよね…

確かに、前から他の方々のブログにて
なるほど…そうだよね!!などと
お勉強はしていたのだけれど。
いざ自分の着画を、という事に
なんというか……

メチャメチャ恥ずかしいっ……



は、恥ずかし過ぎる……うぅ。
と、いうキモチばかりが
「ヌリカベ」
の如く

先に立ちはだかり。
モデルを引き受けてくれる友人も
1人は見つけたものの…
仕事の合間をぬっても、家が遠い…
そう度々行って、着画を撮る訳にも
いかず。
やっぱり自分が1番都合はいいんだけどな。
でもなぁ……むーー……

そのうち。そ、そのうち……
とまぁ、どんどんフェードアウト
して行っておりましたが



………
本当はトルソが欲しいんです。
笑

しかし。
このカオスな部屋の何処に置くっ



という問題がまだ解決しない為に
まだトルソはありません。
従姉妹に言われて
改めて、
『わかりやすさ』
『イメージ』
『合わせ方』
などなど。
写真って大事だよなぁ…と。
雑誌とか見てても
自分だって。
そのまま載ってる
ニットやシャツなどは
デザインはいいかな?って思っても。
着てみたカンジはどうなんだろ



着丈や着幅、カラーなども。
そういうのが1番気になったりするし。
……と、いうことで。
勇気を出して着画(自分)
遂にやってみました。
従姉妹には昨日、何とか送信済。







〜〜食べ猫シリーズ〜〜
チョコバージョン猫ブローチ。











猫さん達(私の私物のもの)付けて出かけると
声を掛けて頂くことが多々ございました

☆此方はミンネでの商品です。
どーん、とカラーそのままで出す
勇気が無かったワタシ
……

あくまでも、今回は
付けてみたブローチの感じ

ということで、お許しを……
従姉妹が
普段タイとかしないんだけど、
可愛いから欲しい。どんな感じか見たい。
と言ってくれたので
こちらも頑張って着画に。



ふぅ………







大き過ぎる溜息が。
元々写真(写りが)苦手な者には
大きな試練でございました…

時々ですが
着画も載せて、わかりやすく
‼️


を、少しづつ目指せたら…と
思っております。

作品についての個別お問い合わせや
オーダーなど
お気軽にお問い合わせ下さいませね



milmint7☆gmail.com
☆を@に変えて
送って下さいね〜〜



インスタも地味に活動中…★☜
深夜から、とは言え。
大して見たくも無いものを
勝手にお見せしてしまい笑
失礼致しました…







ではでは









今日も最後までお付き合い下さり
ありがとうございました…






