悩める女性のさまざまな不調をヨガとアーユヴェーダで解消!

心身を整えるERIメッソド公開中♡

心と体の改善コンシェルジュキラキラキトヒト ERIです。

 

 

-------------------------------------------

kito-hito yoga LINE

 


今、公式LINE登録で、
『アーユルヴェーダ体質診断』をプレゼント中!!
ぜひ、お友達登録してねラブラブ

 
-------------------------------------------
  
kito-hito yoga & ayurveda instagram 

 

 

フォローミー*\^o^/*

 

 

-------------------------------------------

 

 

6月26日、44歳の誕生日でした爆  笑

 

私がヨガとアーユルヴェーダに惹かれ、それを伝えたい理由。

 

自分の半生を振り返って繋がりを探してみることにしました。

キトヒト ERI はこんな子供時代を過ごしてきました。

 

 

 

 

「私の子供時代~大学まで]

 

高知県で生まれ、

目の前は内海、家の裏は山。

集落には、家が8件。

隣の集落まで徒歩20分。

最寄り駅まで、車で20分、自転車で2時間という超田舎で育ちました。

 

3人姉妹の真ん中。

ちょっと変った子といわれていました。

 

 

こんな男の子みたいな服着てるけど、

記憶にあるのは、

聖子ちゃんが好きで、保育園でいつも歌っていたら、

先生が紙のドレスとステージを作ってくれて、みんなの前で歌ったこと。

 

とか、

負けず嫌いで、

運動会のかけっこで負けたら、泣いてた。

竹馬は誰よりも高いのに乗ってたとか。

 

かけっこで一番になって褒めてもらいたくて、頑張った。

 

お父さんからは、「男に負けるな!」ってよく言われていた。

 

 

 

 

家庭は、

ひいばあちゃん、祖父、祖母、父、母、3人姉妹の8人の大家族。

米とポンカンと養鶏をする農家でした。

お父さんは、会社勤めしていた。

 

町から田舎の農家に、嫁に来たお母さんは、

おじいちゃんおばあちゃんとのあんまりうまくいってなくて、

お父さんは、家にほとんどいない。

 

お母さんは、いつも怒っているような、悲しそうな顔をしていて、

それを見て、私も悲しい気持ちになっていた。
 

大きな声、きつい口調で話すおじいちゃん。

自由すぎて、お母さんを悲しませるお父さん。

小学生の私は、

「お母さん離婚すればいいのに。」

っていつも思ってた。

 

変った子と言われていたのも、そんな悲しい気持ちを誤魔化すために、お茶らけていたんです。たぶん。

 

だからかな。

私は両親にも姉妹にも、悩みを相談したことがほとんどない。

 

 

 

 

小学生の頃は、

近所に同級生はおらず、お姉ちゃんと近くに住んでいた年の近い親戚と、よく遊んでいた。

 

小学生の高学年になると、みんな同級生と遊ぶことが多くなって、

私は、同級生を自分から遊ぼうと誘った時に断られることが怖くて誘わなかった。

誘われたら行くし、誘いがなければ、一人でいた。

誘いを断られることは、私自身を全否定されたように思った。

 

友達付き合いが苦手だった。

 

 

 

 

中学受験をして、家から汽車で1時間の学校に通うようになった中学・高校時代。

徐々に進学校の勉強について行けない感。

 

部活動のバドミントンが面白かった。

顧問の先生が、とてもいい先生だった。

頑張ったら褒めてくれて、認められたように思えて、練習も頑張った。

 

だけど、高校生の頃は、「これ以上強くならない」と、限界を感じていた。

今思うと、自分で限界を作っていたんだと思う。

そりゃ、強くならないわアセアセ

 

 

 

大学で大阪に出た。

第一志望は、建築学部だったけど、入試の点数が足りず、土木工学科に入学した。

転部もできると聞いて入ったけど、結局努力しないで、4回生まで土木工学科のまま、

勉強もクラブ活動も全部、中途半端な大学時代だった。

 

学費や生活費を出してくれた両親には本当に申し訳ないと思う。

 

やっぱり、ここでも人付き合い苦手。

失恋をして、いつまでも引きずっていた。

失恋なんて、自分全否定された気持ち。

悲しい。

死にたい。

あかん。走ろう!

って、夜中の12時に家飛び出して、近所を疾走してた。

で、帰ってきて眠った。

 

親や、他人からの評価や反応がとても気になる、

自分軸グラグラな私でした。


今日は、ここまで。

 

「私がヨガとアーユルヴェーダに惹かれ、それを伝えたい理由。

自分の半生を振り返って繋がりを探してみることにしました」

の続きは、また書きます。

 

-------------------------------------------
  
kito-hito yoga & ayurveda の

活動、ヨガレッスン・イベントの詳細は、こちら

 

流れ星 7月 レッスン予定 流れ星

 

●アーユルヴェーダヨガ&リストラティブヨガ

 7/16(金)、7/22(木)、7/26(月) 10:00~11:30

 

●夏の不調改善!紹介を高める

 アーユルヴェーダの万能オイル「Ghee ギー」づくり WS

   7月後半に開催予定!!

 

お問い合わせ、ご予約は、公式LINEまでハート