こんにちは。

kito-hito Yoga & Ayurveda えりです。

 

雨が降ったり、

寒い日と暖かい日が交互に来たり、
朝ヨガの時、日の出が早くなったことを感じ、
お迎えの時、明るいので日の入りが遅くなってるなって思い、
「春に近づいているわ~」って感じます。
 
 
 
image
 
 
2月3日は、立春。カエル
 
まだまだ寒い日もあるけど、
季節は、春に向かって動き出している。
 
私たちの身体も、その変化の影響を受けていきます。
 
インド地方の伝承医学アーユルヴェーダでは、
晩冬から初春にかけては、自然界に『カパ汗(水)』のエネルギーが多くなり、
私たちの身体の中も、その影響を受けて『カパ汗(水)』のエネルギーが増えていくと言われています。
  
 
 
 
 
ここで、アーユルヴェーダのカパ・ヴァータ・ピッタって何やったけ?って方に
 
からだの中には、
    カパ    『水』  汗
    ヴァータ 『風』 DASH!
    ピッタ   『火』 メラメラ
の3つのエネルギーがあります。
 
 
個々の体質は、精子と卵子が受精した時の、3つのエネルギー(カパ・ヴァータ・ピッタ)のバランスで決まります。
 
その最初のエネルギーバランスと、
今のエネルギーバランスが、ずれてくるとからだや心に不調が現れてくるのです!
 
生活習慣や食習慣、心の状態、季節や年齢などでエネルギーバランスが変わってきます。
 
 
 
 
晩冬から初春にかけてのこの時期、
 
丸レッドエネルギーバランスが整っていると、
 
冬の時期に比べて、身体がグラウディングしたような安定感を感じ、
ゆったりと安心して過ごせます。
 
 
 
丸ブルーカパが増えすぎて、エネルギーバランスが崩れていると、
 
こんな症状が現れます。
 
・消化が遅くなる
・からだやこころが重くだるく感じる
・便秘
・むくみ
・体重増加
・鼻づまりなどアレルギー
 
 
そこで 
カパのエネルギーを整えるのによい方法をいくつか紹介します。
 
①消化をよくする
 具体的には、
 ・よく噛んで食べる。
 ・食べすぎない。
 ・間食をしない。
 ・消化にしにくい食材を少なくする。
例:お肉や芋類など、食べるとお腹にたまるようなもの。
  乳製品も取り過ぎに注意!
 ・消化を助けるスパイスを食事に取り入れる。ショウガが取り入れやすい。
  ジンジャーティー(ショウガ薄切りを水に入れて沸かす)等
 
 
②身体を動かす
image
 ・仕事の合間に、立ち上がって伸びをしたり、少し歩いたりして、定期的にからだを動かす
 ・エレベーターでなく階段を使う
 ・ヨガのアーサナ(ポーズ)を行う
 
 
③鼻うがいをしてそのあと鼻孔にオイルを塗る
image
 ミネラル塩を水に溶かして、鼻うがいをします。専用容器や急須などで。上級者はコップでやるそうですポーン
 
 鼻にたまった粘液(毒素)を排出したり、鼻の粘膜や鼻毛をきれいにします。
 また、鼻は脳の扉と言われているので、鼻うがいをすると脳の働きもよくなります。
 受験生に特におすすめ!!
 鼻うがいの後は、鼻の内側ににギーや太白ゴマ油などのオイルを塗って、鼻粘膜の乾燥を防ぎます。
 
 
晩冬から初春にかけて、カパの乱れを整える方法をいくつか紹介しました。
 
ぜひ、参考にしてみてください。
 
 
さらに詳しく知りたーい!方は、
を受けてみてください。
ただ今、特別価格でご提供中です❗️
 
 
星参加者募集しています星
 
kito-hitoでは、この時期に特におすすめする、ヨガアーサナのクラスを開催しています。
 
ダイヤオレンジ毎日の習慣として自宅で朝ヨガしたい方向けに、オンライン朝ヨガクラス
 
ダイヤグリーンしっかりとヨガをしたい方向けに、対面クラス(赤ちゃん連れOKクラス託児ありクラス
  
  わっはっは保育園(香芝市)での託児ありヨガクラスは、明日1月25日(月)です。
  まだご参加可能です。ご連絡お待ちしています。!
 
アーユルヴェーダの叡知を取り入れて、不調を改善し、元気にイキイキキラキラと暮らしたいあなたの為に、
 
ダイヤオレンジアーユルヴェーダのあなたにぴったりのセルフケアを暮らしに取り入れるプライベートコース
  満   次回募集は3月以降になります。
  お問い合わせは、ご質問は、いつでも受け付けています。お気軽にメッセージ下さい。
 
 
 
そして、今、新しく、
『家族で実践できるアーユルヴェーダのセルフケア講座』の内容を作成中です。
詳細が決まりましたら、お知らせさせていただきますので、そちらも楽しみにしていてくださ~いハート
 
 
お問い合わせ・お申込み・メッセージは、お気軽に下記のLINEまで
 
 ...・*.・:*☽*:・.*・.☆.・*.・:*☽*:・.*・...

 

kito-hito yoga LINE

 

 

kitohito eri インスタグラム

 

 

kito-hito ホームページ