2月20日(木)
おにぎりcaféレッスン
受付中です
↓↓
詳しくはこちらをクリックしてください
家にも保育園の決定通知がきました。
一つ進級するのだって準備が大変。
4月から保育園に入園するママは
準備がとっても大変ですよね。

子どもが起きていると
保育園に持っていくものを
触ったり、遊んでしまったりで
全然準備ができなくて
夜起きて、遅くまで起きて
準備した経験があります。
自分が保育園に通っていた経験があると
こんな感じかな??って少しだけ想像が
つくかもですが
まったく行ったことがないと
どんな感じなのかな??って
疑問に思うこともありますよね。
保育園生活が始まってから
少しずつ慣れていけばいいかな
と思っていても、仕事復帰で
疲れた体で
あれがない、これがないって
結構ストレスがかかるんですよね。
オーマイガー!!![]()
![]()
な状態になるわけですよ。
私がそうでした。
初めてお会いした人が担任になって
うまくコミュニケーションが取れず
四苦八苦した経験があります。
たぶん酷い顔して、話聞いていただろうなー![]()
家に帰ると疲れがどっとでて
結局準備は次の日の朝。
準備に時間がかかり
子どもはイライラして
私だってイライラ
結局子どもにイライラをぶつけてしまって
仕事にも遅刻して
1日が本当にしんどかった経験があります。

なので、現役保育士の私が
保育園のちょっとしたお役立ち情報や
保育園準備についてを
まとめてみました。
 
お役立ちが欲しい
気になった方は、私のライン@まで
↓↓
『保育園 役立ち情報』と送ってください。
すでに、ライン@ご登録の方でも
プレゼントしますのでメッセージを送ってください🎁
登録しただけでは、私の方からメッセージを
送ることはできません。
ですので、はじめは、お客様の方からメッセージを
お願いしております![]()
![]()
ライン@は下の画像をクリックしてください
追加のボタンを押すと登録できます
LINEのID検索で@qoi2380sと入力して
検索してください。
少しでも、ママのお役に立ちたい。
開いた時間でお子さんと少しでも
触れ合ってほしいと思って作りました。
ぜひ、チェックしてみてください♪
仕事復帰に向けて、ベビーマッサージで
ふれあいたいという方はぜひランチ付き
レッスンがおすすめです
2月20日(木)10:30~13:00頃まで
↓↓
お申込み・お問合せはこちらから
↓↓
他にもベビーマッサージ体験レッスンあります
↓↓
もし、日程が合わない場合は、ご相談ください。
対応させて頂きます。
お会いできるのを今から楽しみにして
おります♡

