人や居場所を見つけて3年ほど経つと、

 

急に自分からその場を離れたくなる

 

そんな時はこれを思い出そう

 

 

 

big smile mamaカウンセラー えりです

 

 

3年という数字

 


心のことを学んで3年で

新しいことを始めようと思いました。

 

 

 

私は

慣れ親しんだ場所や

やっとなじめて喋れるようになった人の元を

 

なんだか離れたくなったりフェードアウトしたくなるのも

 

だいたい3年

 

 

 

幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校

 

どれも最初からいれば

3年間や3の倍数

 

 

社会人になっても

3年目で大きな失敗をしたり

アレルギーを発症したり

してきました

 

 

そう思うと3年ってウィークポイント

 

 

 

出会いや別れ

そこで感じるさみしさや悲しさも

関係あるのかな

 

 

 

大切なものが変わっていく

子供が成長していく段階

 

それが3年という月日なのかもしれないですね

 

 

 

さみしいや悲しいを感じるのは

 

それまでの楽しかった思い出や

沢山笑った記憶があるから

 

 

 

そう思ったら

 

ぽっかり空いた心に光が差して

急に泪がこみ上げてきました

 

 

さみしいや悲しいの裏側には楽しいや嬉しいもある

どこに意識を向けるかって大事ですね



 

どっちも感じてあげたら

あなたはそれを繋げたい? 離したい?

それはどうして?

心に聞いてあげてくださいね

 


色んなことがあるかもしれないけど

出会ってくれた人達が幸せでありますように✨