いろんな本を読んでいるとこの本から引用していたり、おすすめ本として取り上げられていますよね照れ

HappyMoneyの本田健さんが翻訳されているということで読みやすそう!と思い一度読んでみましたルンルン

 

今ここで自分の信念体系を確認し、自分の中から「限界」という言葉を追い出すこと!

 

自分ですべき重要な質問はこれだ。

「これからの十年をどう過ごしていくか。十年後の自分のために、今日何をすべきか」

 

「人生を根底から大変革させる力」とは何か?

決断する力だ。

決断した瞬間にあなたの運命は決まる。

運命を決定づけるのは「周りの環境」ではなく、「各自の決断」だと私は心の底から信じている。

確かに世の中には遺伝、環境、家系、コネなどあらゆる点で恵まれた、生まれつき有利な立場にある人はいる。

しかし、恵まれない環境にいながらも、適切な判断で運命を切り拓き、大成功を収めた人も少なくない。

 

「思う」のと「誓う」のとでは、決定的な違いがあるのだ。

「できればいいな」と思うのと「なにがなんでもやってやる」と思うのでは天と地の差があります。

 

「今こそ決断しよう。」

 

変化を起こす”レバレッジ・ポイント”とは

今までに何度も自分を変えようと試みて失敗してきた人は、変われなかったことで受ける苦痛が弱すぎるのだ。人生を変える究極のレバレッジ・ポイントとなる「苦痛の限界」に、まだ達していないのだ。

 

私も以前勤めていた会社を辞めるのに1年半かかりました。

周りから反対されたり、次の就職が決まっていなかったり、いろんな理由をつけて辞められなかった。

でもこのままで本当にいいの?

20代の大切な時期をこの苦痛でいっぱいの日々で終わらせていいの?

とすごく悩みました。

苦痛が長すぎたので、もう3月で辞めよう!と決意し、

次の就職先も決めて周りから反対されないようにしてやっとやめることができました。

「仕事が辛い」という理由だけじゃ辞めさせてもらえないこともありますよね。

 

質問ってすごくはっとさせられますよね。

この本の中に朝のパワークエスチョン、夜のパワークエスチョンというのがあります。

こちらもやってみるのもいいと思います。

 

人生で巻き返しを図りたいときは。

「私の人生はなんのためにあるのか」

「私は何をやるべきか」

「なぜ私はここにいあるのか」

「私は誰なのか」

もし今悩んでいたり、もやもやしていたり、一歩踏み出せずにいるという方は、上記の4つの質問を自分にしてみてください。

 

また、アンソニーロビンズの前作『一瞬で自分を変える自分を変える法』で「究極の成功方程式」という4つのステップが書かれているそうです。

1.目標を決める

2.行動を起こす

3.効果の有無を調べる

4.目標を達成するまで方法を調整し続ける

 

決断したらどうするか。

この本も気になるので、読んでみたいと思います。

 

 

一瞬で自分を変える法 (知的生きかた文庫)

 

 

 

乙女のトキメキふんわりリボン予防接種おすましペガサスおすましスワンミルクオーナメントうずまきキャンディぽってりフラワーコインたちオーナメントふんわり風船星ふんわり風船ハートぽってり苺うずまきキャンディ

 

その他おすすめの本‘٩꒰。•◡•。꒱۶’

「脳磨き」岩崎一郎

ディズニーの元人材トレーナーが教える 夢をかなえる時間の使い方

 

乙女のトキメキふんわりリボン予防接種おすましペガサスおすましスワンミルクオーナメントうずまきキャンディぽってりフラワーコインたちオーナメントふんわり風船星ふんわり風船ハートぽってり苺うずまきキャンディ

 

楽天ルームやってるよにっこり

 

乙女のトキメキふんわりリボン予防接種おすましペガサスおすましスワンミルクオーナメントうずまきキャンディぽってりフラワーコインたちオーナメントふんわり風船星ふんわり風船ハートぽってり苺うずまきキャンディ