9月11日(木)〜9月13日(土)、旦那と妹夫婦と行った旅行の記録です。

 

1日目

1日目は大阪万博に行きました。

楽しむ事は出来たのですが、予定通りに行かずドタバタ続きでした笑

 

第一関門は、万博入場前の待ち時間。

夕方入場なら暑さも和らぐと思っていましたが、荷物検査の大行列と蒸し暑さで熱中症になるかと思いました

第二関門は、万博入場後。

事前に動画で予習していたものの、実際は人の多さで目的地が分からず…

やっと見つけたコンビニも行列。しかも店内に入れても涼しくありませんでした。

第三関門は、これまた待ち時間の長さ。

ミャクミャクくじの列は2時間半待ち、フランス館は並び過ぎて待機列自体が打切り。

他に行きたかったパビリオンも予約が取れなかったり、場所が遠過ぎたりで諦めました。

 

かなり過酷でしたが、

・ガンダムやあちこちにいるミャクミャクと記念撮影

・あまり並ばずに入れるパビリオン巡り

・普段食べられないグルメ体験

・帰りに偶然観られたドローンショー

などで結果的には楽しめました!

 

入れたパビリオンはベトナム館とアラブ首長国連邦館で、どちらも良かったです。

 

ベトナム館は提灯が綺麗で、クロンプットという楽器の体験が面白かったです。

ミルクティが売り切れで飲めなかったのは残念でしたが、スパイスが効いたボリューム満点のチキンサンドは美味しかったです。

アラブ首長国連邦館は入った瞬間の木の香りが心地良かったです。

床に座って映像を見られるスペースがあり、文化体験をしながら休憩出来て癒されました。

ここで飲んだカラスデーツミルクシェイクも甘くて美味しかったです。

旦那が頼んだスパイスエミレーツラバンは酸っぱさ+薬草の風味でかなり衝撃的でしたが…笑

 

ドローンショーも、夜空に光が広がって凄く綺麗でしたキラキラ

 

2日目

2日目はUSJに行きました。

夕方頃に一時的に体調を崩してしまいましたが、11時〜21時まで思ったより元気に過ごせました。

 

1日のスケジュールは、こんな感じです↓

・お土産屋さん巡り

・スーパー・ニンテンドー・ワールド散策

・アトラクション(マリオカート 〜クッパの挑戦状〜)

・ランチ(キノピオカフェ)

・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター散策

・アトラクション(ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー)

・イベント(バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ)

・休憩(スタジオ・ツアーズ・レストラン)

 

アトラクションはどちらも待ち時間が1時間程ありました。

ただ、クーラーが効いていたのと、建物の内装も凝っていたので、あまり退屈せずに待てました。

適度に休憩出来たおかげか、初日より疲れを感じずに楽しめた気がします笑

 

体調を崩したのはバイオハザードのイベント直前で、IBSの影響で吐き気が出ました。

決まった時間にお通じが無かったので心配していましたが、やっぱりか…となりました。

ただ、以前のように水下痢まではいかなかったので、そこだけは良かったです。

 

バイオハザードのイベントは何とか参加出来ました。

主人公達が次々と登場して、とてもかっこよかったです照れ

ただ、光の点滅がかなり激しいので、光に敏感な方は要注意です。(私は何回か目を瞑りました)

イベント後は、旦那がスタジオ・ツアーズ・レストランに連れて行ってくれて、ようやく一息つけました。

 

にしても、USJのハロウィンは刺激が強いですね…

パーク内を歩くゾンビのビジュアルは、ヴィジュアル系バンドやピエロっぽくかっこいい感じで大丈夫でしたが、パーク内のBGMで流れる女性の悲鳴で少し心臓がドキドキしました。

近づくとチェーンソーを振りかざすゾンビも怖かったです。

近づかなければ大丈夫ですが、意外と周りに溶け込んでいて気づかないんですよね笑

 

体調の心配が無くなったら、今度はゾンビに近づいてみたいですキョロキョロ

 

3日目

最終日はユニバーサルシティウォークに行きました。

目的は、タコパ(TAKOYAKI PARK)のたこ焼きですたこ焼き

 

たこ焼きは「会津屋」と「くくる」の2種類をいただきました。

会津屋は小さめでお菓子のような味わいで、くくるはお箸で持つと崩れるくらいトロトロで、どちらも美味しかったです。

本当はもっと色々食べたかったのですが、お腹の不調を少し引きずっていたのと、朝食が遅めだったので少なめにしました汗うさぎ

 

たこ焼きを楽しんだ後は、新幹線の時間までお土産を見ながらゆったり過ごしました。

 

旅行を終えて

念願だった大阪万博に行けて、本当によかったです。

6月に旅行計画を立てた時はお腹の不調が続いていて不安でしたが、無事に楽しむ事が出来てホッとしています。

ちなみに、もともとUSJには行く予定がなかったのですが、気がつけばやりたい事が増えて今回の結果になりました笑

ブログには書ききれませんでしたが、新幹線やホテルでの時間など、他にも楽しい思い出がたくさん出来ました。

 

次の旅行も笑顔で楽しめるように、これからも体調を大事にしていこうと思いますクローバー