謎の昭和ピース | つた えりなオフィシャルブログ「つた日記」by Ameba


 ダサいだの古いだの言われながらも、日本で写真を撮るポーズで一番ポピュラーなのはピースサインではないでしょうか。

 指で「Victory(勝利)」を意味する「V」の形を作るため 英語圏で「Vサイン」と呼ばれたのが、最初のようですが、現在の日本では、子どもから大人まで、「はいチーズ!」と言われたら無意識にピースしてしまうくらいピースサインは定着しました。

これを更に進化させたのが「プリクラ自撮りポーズとしてのピースサイン」でして…。(なんだかレポートを書いてるみたいになってきちゃいました。笑)

 両手でピースする「ダブルピース」、そしてピースを大きく開き、なおかつ裏ピースにしてあごにフィットさせると、顔の輪郭が隠せて小顔に見えるということで、一時は皆がやってましたっけ。(確か、小室圭さんもどこかのクラブで裏ピースしてる写真が出てましたよね?)

 ですが、最近ではハートサインやオッケーサインなんてのも参入してきて、ピースサインの一人勝ちではなくなってきています。
でも、昭和62年11月生まれの私は写真のような謎の昭和ピースがやはりしっくりくるのです。

 新型コロナ感染症のせいで「はい、チーズ!」と言って集合写真を撮る機会はめっきり減っていますが、令和生まれの子供たちが、何の心配もなく笑顔でピースサインをしながら集合写真を撮れる日が1日も早く来ることを心から願っています。

明日からまた議会(第二回定例会)が始まります。

多くの方々が抱える不安の種を1つでも多く解消していきたいと思っておりますので、引き続きご要望やご意見、どんどんお知らせください。

それが、昭和、平成、令和の3代を生きる私の仕事です。頑張ります。
ピース!✌️

#謎の昭和ポーズ 
#昭和ピース 
#葛飾区 #葛飾 #かつしか 
#これからの時代を生きる 
#子どもたちのために 
#残せること 
#昭和生まれ #平成育ち#令和
#時代の流れ #疫病対策 #経済対策 #教育 
#次世代に残す街づくり#生活環境の向上 
#皆で #立て直す#共に #闘いましょう
#提言 #ご意見に感謝 #します 
#区民の声を区政へ #つたえる #かなえる 
#つたえりな