猫とアロマと優しい花と -8ページ目

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

クローゼットがあまりにごちゃごちゃ過ぎて

 

chatGptにコーデを聞いて整理し始めたのが今年の5月

 

カラー診断も考慮しつつ(イエベ秋)好きなのに似合わない服は泣く泣く?

 

巨大段ボールにどんどん投げ込み(まだ若干の未練あり故・捨てきれず💦)

 

やっと気に入ったトーンでまとめる事が出来ました。

 

YouTubeでフォローしてる人が<色々な色を着たいと思わず、気に入っている1色で

 

勝負してもいい>って言ってたし。

 

他のスタイリストさんも「あれこれ迷った時<取り敢えず黒>はやめよう」って言ってたから

 

好きで、顔写りの良い色にフォーカスして買いました。

 

そうしたら見事に The ORANGE💦 

 

特に左のフレンチリネンブラウスはお気に入りで登場回数多し。

 

右から2番目は着心地イマイチなのでジム用にするかも滝汗

 

 

パンツもカーディガンもオレンジ

 

他にはアイボリーかブラウン系を残して、お気に入りの、戻ってきたカーディガンは

色合わせに重宝なのでキープ中ですが、後は段ボールにいったん去っていただきました💦

結果、見事に橙色系が揃う事にてへぺろ

 

 

好きだったピンクやターコイズ、ブルーグリーンは顔色が悪くなるからNG

白もNG 辛うじて黒はまだ良いかも。

パンツ系はカラー診断通りでなくても顔から離れているので残しましたニヤリ

と言ってもパンツ系もトップスのオレンジに似合うベージュか薄いキャメルが多い。

 

東京なら電車に乗って出かける時にここまで派手な感じにはしないと思うけれど

ここはどこ行くにも車だし、近所のスーパーやドラッグストアなら

これでどんどん行けちゃう爆  笑

 

とは言うものの大阪の造幣局の桜を見に行った時も派手だったな私…2014年…大昔

 

 

さて今から少しお散歩がてらお買い物でもして来ます。オレンジ着て…てへぺろてへぺろ

 

※そうそう。エアコンの件。お掃除本舗さん来て下さって、若干本体の傾きが気になるとの事で

そこを調整してもらったら今のところ水漏れはおさまっております。

取り敢えず、まだこの夏はこのエアコンで乗り切れるか??

 

ゆる~~く4毒抜きを始めて8か月ほど。

 

特に検査などもしていないので体の中の変化はわからないが

 

体重が2キロ減り、体脂肪率が6%減り、骨量、筋肉量が安定・上昇傾向にあるのが

 

把握できる事実だ。

 

大好きだった麺類、揚げ物はカット。煮豆すら最近は甘くて受け付けなくなって来ていた。

 

のに…この暑さ…アイスは食べないけれどかき氷なら良いのでは?とか

 

麺は駄目だけど冷やし中華はやめられぬ!とか

 

体調が安定しているのを良い事に4毒抜きがなし崩し的にいいかげんに

 

なりつつあって滝汗

 

昨日はお気に入りの喫茶店でトーストまで食べちゃったものだから…。

 

結果は…メンタルダダ落ちですゲロー 夜全く眠れなくて、朝まで悶々…

 

エアコントラブルで結構ストレスが溜まっていたのと、暑さでジムをさぼり

 

PCとスマホ三昧で首凝りが酷く…そこに四毒投入で一気に

 

精神状態のバランスが崩れました。パニックまでは行かないけれどとってもしんどい。

 

久し振りに漢方に頼りました。

 

これ経験した事無い人は羨ましいですが、ほんときつい。

 

小麦・甘い物おそるべし…。抜かないとわからないけれど

 

抜いている生活が日常だと、こう言うものが体に入ると身体が必死で反応してくる。

 

今朝の体調の悪さとメンタル不調でいてもたってもいられず

 

吉野敏明氏の<四毒抜きのすすめ>を買おうと!

 

 

 

 

 

まずは目の前にある、地域スーパーにある書店に。

 

料理本コーナーとか健康コーナーを見たけれど見つからない…チーン

 

カウンターで聞いてみた。店員さんが検索かけると

 

「1冊だけ残っています」と。ウインク…犬山の本屋さんにも置いてあったんだ~!

 

しかも残り1冊。同士が近くにもいるのだなと少し嬉しいニコニコニコニコ

 

毎日のよしりんのLIVE配信は中々ゆっくり見ていられないので

 

文字で読んで再度確認しながら自分の中に落とし込んで行こう。

 

もちろん書いてあること全てを盲信・過信はしない。

 

でも経験を通してやってみる価値はあるとの結論を得ている。

 

小麦と甘い物を取った後のメンタルの落ち込みは半端無い。

 

安定して来ていたのに、また恐怖の再来。ほんとマジ小麦と甘い物怖い。

 

午後はこの本を読みながらまどろもう。(いやしっかり読むよ)

 

エアコンは今日も水が漏れ漏れ…お掃除本舗さんがここ何日かの間に

 

来てくれる予定。エアコン騒動がどう決着するか続きは後日~。

 

エアコンから初めて水が漏れるようになったのがも~ちゃん😸がまだ生きていた時…

 

 

ネットで頼んだ修理の人はぼったくりみたいで怖くて、少しホースなどお掃除した程度で

 

終了してもらい、以後はお掃除本舗の方に毎年お掃除をお願いしている。

 

家のエアコンは水受け?部分が浅いそうで(シャープのプラズマクラスター)

 

水が漏れやすい機種ではあるらしい。

 

ただ毎年お掃除してもらっていると、シーズン初めの稼働の頃たまに漏れる程度で

 

後は殆ど問題無く経過していたのだが今年は漏れ方がハードに滝汗  

 

まるで昭和のドラマのように雨漏りならぬエアコンの水漏れを洗面器(洗面器ってもう死語?)

 

で受ける日々。ただぴったり止まる事も有るので、買いかえるのに迷っていたが

 

いよいよ漏れがぽたぽたとうるさくて眠れないので買う事にした滝汗

 

買うまでに何年かかった事か(初めての水漏れ確認から6年経過)真顔

 

メーカーはダイキンと決めている。信頼しているお掃除本舗の人のお勧め照れ

 

機種も型番も決まった。後は店舗にあるかどうか…。

 

<お掃除機能無し・10畳>が希望。ネットではあるのだけれど

 

工事やリサイクルも有るので、店舗での購入の方が色々聞けて安心な気がしてる。

 

10年以上使ったエアコン。酷暑で稼働時間マックスでよく働いてくれたな。

 

明日彼がお休みだからエアコン探しの旅に出ます💦 希望機種が有りますように!

 

※こういう時ね彼は全く動かないのよ…私に全権 

 

まあ彼が何を言っても私の思い通りにするのが常だから。

 

けど、少しは助言とか相談に乗って欲しいわ!ムキー