四毒抜き | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

ゆる~~く4毒抜きを始めて8か月ほど。

 

特に検査などもしていないので体の中の変化はわからないが

 

体重が2キロ減り、体脂肪率が6%減り、骨量、筋肉量が安定・上昇傾向にあるのが

 

把握できる事実だ。

 

大好きだった麺類、揚げ物はカット。煮豆すら最近は甘くて受け付けなくなって来ていた。

 

のに…この暑さ…アイスは食べないけれどかき氷なら良いのでは?とか

 

麺は駄目だけど冷やし中華はやめられぬ!とか

 

体調が安定しているのを良い事に4毒抜きがなし崩し的にいいかげんに

 

なりつつあって滝汗

 

昨日はお気に入りの喫茶店でトーストまで食べちゃったものだから…。

 

結果は…メンタルダダ落ちですゲロー 夜全く眠れなくて、朝まで悶々…

 

エアコントラブルで結構ストレスが溜まっていたのと、暑さでジムをさぼり

 

PCとスマホ三昧で首凝りが酷く…そこに四毒投入で一気に

 

精神状態のバランスが崩れました。パニックまでは行かないけれどとってもしんどい。

 

久し振りに漢方に頼りました。

 

これ経験した事無い人は羨ましいですが、ほんときつい。

 

小麦・甘い物おそるべし…。抜かないとわからないけれど

 

抜いている生活が日常だと、こう言うものが体に入ると身体が必死で反応してくる。

 

今朝の体調の悪さとメンタル不調でいてもたってもいられず

 

吉野敏明氏の<四毒抜きのすすめ>を買おうと!

 

 

 

 

 

まずは目の前にある、地域スーパーにある書店に。

 

料理本コーナーとか健康コーナーを見たけれど見つからない…チーン

 

カウンターで聞いてみた。店員さんが検索かけると

 

「1冊だけ残っています」と。ウインク…犬山の本屋さんにも置いてあったんだ~!

 

しかも残り1冊。同士が近くにもいるのだなと少し嬉しいニコニコニコニコ

 

毎日のよしりんのLIVE配信は中々ゆっくり見ていられないので

 

文字で読んで再度確認しながら自分の中に落とし込んで行こう。

 

もちろん書いてあること全てを盲信・過信はしない。

 

でも経験を通してやってみる価値はあるとの結論を得ている。

 

小麦と甘い物を取った後のメンタルの落ち込みは半端無い。

 

安定して来ていたのに、また恐怖の再来。ほんとマジ小麦と甘い物怖い。

 

午後はこの本を読みながらまどろもう。(いやしっかり読むよ)

 

エアコンは今日も水が漏れ漏れ…お掃除本舗さんがここ何日かの間に

 

来てくれる予定。エアコン騒動がどう決着するか続きは後日~。