暑いのですが午前中はそこまで日差しが強くなかったので
ベランダに出てお花さんチェック。
おや~~シクラメンちゃんに蕾が!
下の方にもいくつか蕾が見えます
今年は他の子惨敗だったので、この子が大健闘
同じく冬の花のジュリアンちゃんも咲いて来ています
お花はとても小さいですが頑張ってくれています(良い香りもするよ!)
ペチュニアちゃんは次々咲いてくれて嬉しい
ガーベラちゃんの根元の方にある丸っこい子これが葉っぱになるのかな~
ランタナちゃんのオレンジがパワーくれます
※ちょうど去年の今頃ベランダでこけて唇切って大出血💦痛かったし怖かった
切れた唇の裏側がケロイドの様に盛り上がっていましたが今はかすかに
感じる程度まで小さくなりました。残るかなと思っていたので嬉しいです😊
あれからベランダに出るのが怖い時期が続き、今でも注意しながら作業しています。
反射神経鈍ってるから注意しなきゃね
※先日買った圧力鍋。本日初チャレンジしました。
40年ぐらい使っていた理研の圧力鍋はもう販売していないので
ティファールにしたのですが、最初は慣れなくてちょっと怖かった。
取り敢えず焼き豚作ってみました。
良い感じに煮えてる~
別に茹でていたお大根とゆで卵を一緒に煮込み、今冷ましているところ。
これでお夕飯の一品できた。
あとは漬けにしてあるまぐろにアボカド加えてまぐろアボカド丼。
刻み海苔とわさびをトッピング。
それに、冷奴キムチ乗せで、あ~~美味しそう
夜までまだ時間があるから他にちょこっと細かいおかず作りましょう。
昨日は禁断の小麦粉摂取 <冷やし中華>作っちゃったからね…おまけに暑くて
かき氷まで…4毒爆投入の日でした
幸いなことに若干お腹痛いのとメンタルややへこんだけれどさほどのダメージ無く
これは身体が鈍くなってきた証拠かとも考えられなくはないけれど
反省して今日はなるべく4毒抜きで行って見ます。
あ~よしりん的にはアボカドもNGなんだけどね…。
午後からは溜まっていたハングルのお勉強。
久し振りにフランス語も復活させたのでそれもまた復習。
暑くて何処にも出られない夏はこんな感じで乗り切ろうと思います。
それでは皆様午後からも素敵な時間を!