折角の今年最初の外食だったのに~~ | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

それは昨日の事でしたニヤニヤ

 

次女も帰りやっと気苦労や家事から解放された昨日。

 

あ~~人の作ったものが食べたい!!そして洋食が食べたい!

 

普段家では、グルテンフリー、乳製品抜き、植物油抜き、甘いもの抜きを心掛けているので

 

解放されたい日は外食がとっても楽しみ。

 

何が良いかなと考えながらも、近場の喫茶店のカレーに落ち着きましたニヤニヤ

 

サラダ食べて~、お肉が一かけしか乗っていないカレー食べて…滝汗

 

外に出てしばらくしたら、あれ??お腹が痛い…しくしくする…

 

 

あ、これ、やばい奴…滝汗

 

でもお花も買いたかったので、痛みはそれほど来ませんようにと願いつつ

 

伊木山ガーデンへ。

 

向かう間もおなかの痛みは上がり下がりを繰り返し真顔 取り敢えずキンギョソウなどを

 

ゲットして家に着いた…。

 

途端!!ゲローゲローゲロー  腹部膨満感!来た~~滝汗滝汗

 

トイレに駆け込み、以後は行ったり来たりで悶絶寸前の死闘30分程ゲローゲロー

 

猛烈な汗が出て来て上着脱ぎTシャツ1枚でトイレにうずくまるみじめな私…

 

ようやく痛みのピークを越えてベッドに倒れ込み、そのまま寝た模様で

 

起きたら夕方になっておりました真顔真顔

 

もうね…びっくりだよね。冷えと疲れとカレーに使ってあった油に当たった感じ…笑い泣き

 

でも起きたら復活したのでお腹空かしたお爺のために💦お夕飯を作る…健気な私真顔

 

私のお夕飯は紅くるり大根の浅漬けと焼きのりとお味噌汁で指差し

 

紅くるり大根 ↓

 

こういうのが一番美味しいね。

 

は~~しんどかった。

 

今日は仕事であさイチで名古屋へ。お昼…何食べようと思いデ〇ーズへ💦

 

外食懲りてない真顔

 

選んだのは<海老とハーブ鶏のスープごはん>

 

メニューではこういう写真でしたが…

 

 

実際来たのは

 

はい、エビは何処にも入っていませんでした滝汗  詐欺!!

もちろん添えられたオリーブオイルはかけません。

それでも胃に優しく、帰宅して2時間近くたっていますがお腹は大丈夫真顔

 

 

や~~新年早々えらいこっちゃでしたゲロー

 

家でお魚焼いてお味噌汁作って五分づきのお米食べてる方が安全だし安心だわ…。

 

お正月疲れや冷えで弱った体に油は禁物。身を持って勉強しました。

 

嬉しくないけど…笑い泣き笑い泣き