お花さん達とあれこれ | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

寒いし雨が降っていたので土は入れず

 

先ずはテラコッタやプランターに買って来たビニールポットのまま入れてみました

 

何日かそのままにして、違うなと感じたら移動したりする期間です。

 

このままで良いなと思ったら土や肥料を入れて、完成😊

 

ジュリアンちゃん二つ 可愛いね~~。

 

この子は一つで

 

葉牡丹 この後他の子と寄せ植えするかもしれないし、このままかもしれないけれど

 

 

アネモネさんとラナちゃん ただ入れただけだね💦

葉牡丹と寄せ植えしてみようかな

 

先月買ったビオラちゃん達も成長して来ました

 

やっぱりお花見てると和む。お花は良い…だって死なないものえーん(自分で処分はするが💦)

 

今日も雨に濡れた道を歩いている白黒猫ちゃん見て切なくなった私。

 

元気に冬を超えてね…。

 

◎年内最後のジムでストレッチポールをして来ました。気持ち良かった~。

 

今月は、長引く咳と(すっかり快癒)膝のおでき(殆ど治った)で4回しか行かれなかった。

 

1月からは新しいレッスンも出来るので、参加してみよう。

 

娘達は忙しくて年末年始は来ない事になり、次女が3日から来るので

 

その時に彼の息子達も呼んですき焼きパーティをする予定。

 

犬山に来て20年以上経ったけれど彼と二人だけのお正月は初めて…。

 

でもお節は作る…だってそれが私のお正月だから。

 

※揚げ物は敬遠していたのだけれどお昼めちゃお腹が空いてスーパーで

 

ご馳走メンチカツを買ってしまった。おソースかけていざ!美味しかった!

 

でも半分食べたらもう満足…っていうか食べられなくなった。これで良いんだろうな…。

 

一緒に買ったちらし寿司はほぼ完食。最近体重が減ってしまったので少し増やしたい。